象々の素敵な日記

象々の素敵な日記

焼き鳥。

北加賀屋の、おいしい焼き鳥屋で、あね、わた氏と飲む。なり。その後、我が家で一緒に、テレビを見て、笑う。

古本屋の日記 2012年7月29日

武勇伝。

さすがに、全巻揃っとったら市場でもそこそこ売れるやろうと思て買うてきたなんとか大系やとかなんとか叢書だのを、さて、今日になって出品のため検品してみた...

武勇伝。
古本屋の日記 2012年7月28日

蓄音機の夏。

金曜クラブで、手頃なポータブル蓄音機が出品されていたのでサクッと落札。いそいそと家に持ち帰り、あちこちで買って放ったらかしになっているsp盤を、くる...

蓄音機の夏。
古本屋の日記 2012年7月27日

大阪・京都・奈良〜建築書・デザイン書〜美術・工芸全般に関する古本の買取

(建築文化1999 5月号 モダニスムの33人)大阪の古書象々では建築書やデザイン書〜美術工芸全般に関する古本の買取に力を入れております。蔵書処分、...

大阪・京都・奈良〜建築書・デザイン書〜美術・工芸全般に関する古本の買取
出張買取 2012年7月27日

吹田市で出張買取。

観音様の掛け軸、虎の掛け軸、鉄瓶、信楽の手鉢、古いカメラ、&古本あれこれをお譲りいただく。熱暑の中、一つ一つの部屋を丁寧に見ながら、買い取らせていた...

出張買取 2012年7月26日

夏枯れ?

珍しく、日記を休む。なにも言葉が残らないような一日もあるということか。それとも、酒の勢いの饒舌が過ぎて、言葉が枯渇してしまったのか。金曜クラブのあと...

古本屋の日記 2012年7月25日

声。

いまも本、売ってますよ。古本の文庫本、一冊、一冊、値づけして、棚に並べて売ってます。この本の横にはそれ、その本の横にはあれ、この本をあそこに並べたら...

古本屋の日記 2012年7月23日

パープルチャンコ。

昨夜のこと。あね、わた氏とワインを4本開けたあと「ろ」で焼酎カラオケ。そのため今日はひどい二日酔い。どうも、ワインはあかんね。翌日に、響く、なー、と...

古本屋の日記 2012年7月22日

日本の歴史・文化・思想・宗教などに関する古本の出張買取

(日本文化と八幡神 佐々木孝二著 八幡書店刊) 大阪の古書象々では日本の歴史・文化・思想・宗教などに関する古本の買取に力を入れております。蔵書の整理...

日本の歴史・文化・思想・宗教などに関する古本の出張買取
出張買取 2012年7月21日

暗い方へ。

一日はっきりしない天気。気分もス型にならない。調べても分からないことが多くて、夕方、仕事を投げ出す。空堀商店街の、KOYOの前のたこ焼屋でビール。新...

古本屋の日記 2012年7月20日

作者不明の版画や肉筆画なども拝見させていただきます

(作者不明の文人画) 大阪の古書象々では作者不明の版画や掛け軸なども丁寧に拝見させていただきます。古い絵があるけれども誰が描いたか分からない。価値の...

作者不明の版画や肉筆画なども拝見させていただきます
出張買取 2012年7月20日

真夏の、読書。

冷房の効いた部屋はわりとかための本を読むのに適しています。昨夜は真夜中の三時頃に目が覚めて、1994年太田出版刊の新訳共産主義者宣言(旧来の訳では共...

真夏の、読書。
古本屋の日記 2012年7月19日

ウブ出し商売。

厚生君と、象々がふわーっと買って来た本の山を眺める。「兄貴、これはとれまへんで」と云われ、兄貴も素直に納得する。どうも、あかんな。どうしてそのような...

古本屋の日記 2012年7月18日

大阪・京都・奈良〜古い本、古い版画、古い掛け軸、古い紙モノ資料の査定・買取

(明治頃の木版画〜円山応挙 雪中猿の図) 大阪の古書象々ではお客様のお家に眠る古本・版画・掛け軸ほか、あらゆる紙モノ資料の査定・見積もりを無料でおこ...

大阪・京都・奈良〜古い本、古い版画、古い掛け軸、古い紙モノ資料の査定・買取
出張買取 2012年7月18日

箕面市へ、美術書の出張買取。

朝一番でお電話を頂き、頑張って即日対応。箕面市で軽自動車一杯の美術展図録を買い取らせていただきました。ありがとうございます。モデルナ君が古書研ブログ...

出張買取 2012年7月17日

歩く。

も兄’とまりさんのお見舞いに行く。思ったよりも小さくなっていて、思ったよりも元気そう?なので少し安心する。その後生駒山を登る。暑い。そんなに高い山で...

古本屋の日記 2012年7月16日

山岳信仰〜密教・神道・道教・陰陽道〜修験道などに関する古本の買取

(山岳宗教史研究叢書11 近畿霊山と修験道〜五来重編) 大阪の古書象々では山岳信仰〜密教・神道・道教・陰陽道〜修験道などに関する古本の買取に力を入れ...

山岳信仰〜密教・神道・道教・陰陽道〜修験道などに関する古本の買取
出張買取 2012年7月16日

理由。

まゆがNMBグッズを買いに部活のお友達と難波にやって来てわざわざじゅんちゃんに電話をくれたのでうれしくてすっ飛んで会いに行く。ちょいとこ洒落たCAF...

古本屋の日記 2012年7月15日

うまい、やっぱりうまい。

やばいところでした。白い悪魔、しらふというモビーデックに飲み込まれる所でした。道具屋筋裏の立ち飲みで、なみなみと注がれた日本酒に震えながら口をつける...

古本屋の日記 2012年7月14日

a+u建築と都市 1998 2月臨時増刊 Pete Zumthor ピーター・ズントー再入荷!

■表紙多少傷み、反り。地に汚れ。やや外観傷みありますが中は問題ありません。 ■売り切れました ■ご注文はお問い合わせまたは☎012−3...

a+u建築と都市 1998 2月臨時増刊 Pete Zumthor ピーター・ズントー再入荷!
古本屋の日記 2012年7月14日