象々の素敵な日記

象々の素敵な日記

古本|ユリイカ〜近現代の文学書・詩集などの出張買取は古書象々におまかせ下さい|京都・奈良・大阪のお客様へ

大阪の古書象々では、詩や文学関係の雑誌〜近現代の初版本、詩集などの査定・買取を積極的におこなっております。御蔵書の整理をお考えでしたらぜひ一度ご相談...

出張買取 2011年10月10日

懇親会にて。

「いってきますと云ったっきり、そのまま帰ってこないねえ」   第83次元の世界にまで話は及びましたが、要するに、霊的だろうと霊的でなかろうと、位相が...

古本屋の日記 2011年10月9日

古本・買取・大阪〜古書象々におまかせ下さい|フリーダイヤル0120−313−002にて受付中です。

大阪の古書象々では読書の秋〜年末の大掃除にかけまして、古本や古道具、古美術品の出張買取を強化いたしております。一冊の本についての小さな疑問から引っ越...

出張買取 2011年10月9日

「ろ」

世は天神さんの古本まつり、ということですが、ま、わしはマイペースで。今日は「ろ」にてファミリーカラオケ。Aね、Wし、の歌を聴いて、明日への英気?を、...

古本屋の日記 2011年10月8日

ありがとう。

一日中、ちびちび飲む。お祭りだから、まあ、良しとしましょう。買ってくれた方に、感謝。帰って、ブログを書くも、日付が変わっているので、残念。今日も、そ...

古本屋の日記 2011年10月7日

美術書・版画|古本・美術品の出張買取|京都・奈良・大阪〜

(兎の摺りもの)   古書象々では、美術書・アートブック(図録・画集・作品集・雑誌)〜近現代の木版画・銅版画・シルクスクリーン・石版画などの鑑定・...

美術書・版画|古本・美術品の出張買取|京都・奈良・大阪〜
出張買取 2011年10月6日

歴史書|日本・中国・朝鮮〜古本の出張買取|京都・奈良・大阪の皆様へ

大阪の古書象々では古代史〜現代史までの歴史書全般の買取を積極的におこなっております。日本史・中国史・朝鮮史〜東洋・世界史まで、御蔵書の整理をお考えで...

出張買取 2011年10月6日

君を送る。

熱海に行きたいと思えども、熱海はあまりにも遠し……。   古本屋の、儲け伝説を、意外な人物から聞かされる。この人は僕と同類だと思っていた人が、実は公...

古本屋の日記 2011年10月6日

古本・出張買取・奈良|フリーダイヤル0120−313−002

大阪の古書象々では全国の皆様からの古本や古道具、古美術品に関するご相談をお受けいたしております。一冊の本についての小さな疑問から引っ越しや事務所整理...

出張買取 2011年10月6日

文庫本|推理・ミステリー・時代・文学・思想・学術〜無料の古本宅配買取|京都・奈良の皆様へ

大阪の古書象々では、読み終わってご不要になりました各種文庫本の無料宅配買取を、段ボール一箱から受け付けております。もう読まなくなった本をお金に換えて...

出張買取 2011年10月5日

ラーメンを悲しむ。

とはいうものの、そのおっちゃんのラーメンが今まで食ったラーメンの中で一番まずかったのかというと、そうではない。世の中、上には上がいるものである。おっ...

古本屋の日記 2011年10月5日

洋書|絵本・美術・画集・文学〜古本の出張買取|京都・奈良

(19世紀の美しい装幀の百科事典) 大阪の古書象々では、何語に関わらず、外国語の書籍買取致します。絵本・美術・画集・文学・哲学・思想〜古い皮装幀の...

洋書|絵本・美術・画集・文学〜古本の出張買取|京都・奈良
出張買取 2011年10月5日

古本・出張買取・京都|フリーダイヤル0120−313−002

大阪の古書象々では全国の皆様からの古本や古道具、古美術品に関するご相談をお受けいたしております。一冊の本についての小さな疑問から引っ越しや事務所整理...

出張買取 2011年10月5日

ラーメンを悩む。

ずくずくのきつねうどんは人生の癒しになるが、ずくずくのラーメンは、今日という日を少し残念なものにする嫌がらせとしか思えない。汁、に映る自分の顔が情け...

古本屋の日記 2011年10月4日

古本|鉄道書籍・戦争・ミリタリー関係書籍の出張買取|京都・奈良・大阪の皆様へ

大阪の古書象々では、鉄道・船舶・飛行機関係書籍、資料〜戦争・軍事兵器・ミリタリー関係書籍、資料まで幅広い買取をおこなっております。男の子の大好きな乗...

出張買取 2011年10月4日

東大阪市・京都府宇治市で古本の出張買取

あいかわらず、車の運転はダメですな。こないだ、免許の切り替えでしたがね、ほとんど普段乗らないもので、見事にゴールドカードです。僕は、シートベルトをし...

出張買取 2011年10月3日

陶芸・工芸・民芸|古本・古道具の出張買取|京都・奈良の皆様へ

古書象々では全国の皆様からの古本や古道具、古美術品に関するご相談をお受けいたしております。一冊の本についての小さな疑問から引っ越しや事務所整理、ご家...

出張買取 2011年10月3日

戦前の、中国大陸での処刑の、絵葉書。

怖いもの見たさ、というのは今も昔も変わりません。ホラー映画なんてなかった時代にはリアルに、処刑の光景を絵葉書にパッケージして、商品として、大陸土産と...

戦前の、中国大陸での処刑の、絵葉書。
古本屋の日記 2011年10月2日

戦前の少年少女雑誌〜紙芝居まで、古本・古道具の出張買取|京都・奈良のお客様へ

少年倶楽部、少女倶楽部、幼年倶楽部、少年譚海、日本少年、少年・少女世界、令女界などに代表されるようなら戦前の少年少女向け雑誌は、掲載されている読み物...

出張買取 2011年10月2日

駒鳥くんのお店の横を抜けて階段をくるくる上ってゆくと不安気なモデルナ君に出会いました。

モデルナくんのお店の開店の日だと思い、ぶらりと天満へ。   タツタビルは駒鳥君のお店と同じビルですから、わかりやすい。催事も一度やってますしね。階段...

古本屋の日記 2011年10月1日