象々の素敵な日記

象々の素敵な日記

古本の出張買取をお考えの京都・奈良・兵庫の皆様〜|大阪の古書象々におまかせ下さい

大阪の古書象々ではお部屋に溢れかえった古本や古道具の御整理のお手伝いを積極的におこなっております。案外、お客様の知らないお宝が眠っているかもしれませ...

出張買取 2011年10月14日

図鑑|鳥類・爬虫類・昆虫など〜古本の出張買取|京都・奈良・大阪〜

大阪の古書象々では鳥類・爬虫類・魚類・昆虫・植物などに関する古本の買取を積極的におこなっております。図鑑やさまざまな研究書などのご処分をご検討でした...

出張買取 2011年10月14日

幸せな風景かどうか、わかりませんがね。

「ワインの二本目は、やっぱり自分が飲みたいから頼むんやね」   玄さんのお誕生日でしたので、ふらりとミナミの西洋料理店で一杯。不景気なのか、お客は僕...

古本屋の日記 2011年10月13日

兵庫県神戸市への古本出張買取

大阪の古書象々では全国の皆様からの古本や古道具、古美術品に関するご相談をお受けいたしております。一冊の本についての小さな疑問から引っ越しや事務所整理...

出張買取 2011年10月13日

無料の古本出張買取・宅配買取|買取専用ダイヤル0120−313−002まで

大阪の古書象々では全国の皆様からの古本や古道具、古美術品に関するご相談をお受けいたしております。一冊の本についての小さな疑問から引っ越しや事務所整理...

出張買取 2011年10月13日

幸せそうな風景。

いろいろな勘定をしながら渋ーい顔でチャリをこいでいると行きつけの呑み屋の前で幸せそうに何かをのぞき込んでいる友人カップルを見かけ、こんな僕に今声をか...

古本屋の日記 2011年10月12日

古本の出張買取は古書象々へ〜兵庫県宝塚市・川西市・伊丹市の皆様へ〜フリーダイヤル0120−313−002でお待ちいたしております

大阪の古書象々では宝塚市・川西市・伊丹市のお客様からの古本・古道具の出張買取・宅配買取を積極的にお受け致しております。お引っ越しやリフォーム、遺品整...

出張買取 2011年10月12日

中国美術・朝鮮美術に関する古本の出張買取は古書象々におまかせ下さい|京都・奈良・大阪〜

大阪の古書象々では中国や朝鮮半島の美術や工芸に関する古本の買取を積極的におこなっております。御蔵書の整理をお考えのお客様、ぜひ一度ご相談下さい。一冊...

出張買取 2011年10月12日

天神さんの古本まつり、終わる。

たいして何もしていないのですがね、なんだか気の抜けたような感じです。ありがとうございました。片付けをしているあいだもずっと喋っている自分のことを少し...

古本屋の日記 2011年10月11日

山本六三・アルフォンス井上など〜現代版画の鑑定・買取は大阪の古書象々まで

  大阪の古書象々では山本六三やアルフォンス井上などの銅版画作品を積極的に買い取り致しております。蒐集された版画作品の御整理をお考えのお客様、ぜひ...

山本六三・アルフォンス井上など〜現代版画の鑑定・買取は大阪の古書象々まで
出張買取 2011年10月10日

たいしたことのない一日

「あんたもどうせたいした人間じゃないんだから、がんばんなきゃいけないんだよ」 (川の底からこんにちわ 満島ひかりのセリフ)   今日は、天神さんの店...

古本屋の日記 2011年10月10日

建築事務所・デザイン事務所の蔵書整理は大阪の古書象々におまかせ下さい|建築書・デザイン書〜買取フリーダイヤル0120−313−002

古書象々では秋〜年末にかけての建築事務所、デザイン事務所の蔵書整理のお手伝いに力を入れております。「大量にある資料を一度整理しようと考えている」「引...

出張買取 2011年10月10日

古本|ユリイカ〜近現代の文学書・詩集などの出張買取は古書象々におまかせ下さい|京都・奈良・大阪のお客様へ

大阪の古書象々では、詩や文学関係の雑誌〜近現代の初版本、詩集などの査定・買取を積極的におこなっております。御蔵書の整理をお考えでしたらぜひ一度ご相談...

出張買取 2011年10月10日

懇親会にて。

「いってきますと云ったっきり、そのまま帰ってこないねえ」   第83次元の世界にまで話は及びましたが、要するに、霊的だろうと霊的でなかろうと、位相が...

古本屋の日記 2011年10月9日

古本・買取・大阪〜古書象々におまかせ下さい|フリーダイヤル0120−313−002にて受付中です。

大阪の古書象々では読書の秋〜年末の大掃除にかけまして、古本や古道具、古美術品の出張買取を強化いたしております。一冊の本についての小さな疑問から引っ越...

出張買取 2011年10月9日

「ろ」

世は天神さんの古本まつり、ということですが、ま、わしはマイペースで。今日は「ろ」にてファミリーカラオケ。Aね、Wし、の歌を聴いて、明日への英気?を、...

古本屋の日記 2011年10月8日

ありがとう。

一日中、ちびちび飲む。お祭りだから、まあ、良しとしましょう。買ってくれた方に、感謝。帰って、ブログを書くも、日付が変わっているので、残念。今日も、そ...

古本屋の日記 2011年10月7日

美術書・版画|古本・美術品の出張買取|京都・奈良・大阪〜

(兎の摺りもの)   古書象々では、美術書・アートブック(図録・画集・作品集・雑誌)〜近現代の木版画・銅版画・シルクスクリーン・石版画などの鑑定・...

美術書・版画|古本・美術品の出張買取|京都・奈良・大阪〜
出張買取 2011年10月6日

歴史書|日本・中国・朝鮮〜古本の出張買取|京都・奈良・大阪の皆様へ

大阪の古書象々では古代史〜現代史までの歴史書全般の買取を積極的におこなっております。日本史・中国史・朝鮮史〜東洋・世界史まで、御蔵書の整理をお考えで...

出張買取 2011年10月6日

君を送る。

熱海に行きたいと思えども、熱海はあまりにも遠し……。   古本屋の、儲け伝説を、意外な人物から聞かされる。この人は僕と同類だと思っていた人が、実は公...

古本屋の日記 2011年10月6日