「映画」に関連する記事

非現実の王国で ヘンリー・ダーガーの謎<デラックス版>DVD | ドキュメンタリー映画・アウトサイダーアート
ヘンリー・ダーガーのミステリアスな生涯と創作の謎に迫る異色ドキュメンタリー 1973年、シカゴで身寄りのないひとりの老人がひっそりと息を引き取った。 そして40年を孤独に暮らしたアパートの部屋からは「非現実の王国で」と題…
映画監督 増村保造の世界 <映像マエストロ>映画との格闘の記録 1947-1986 | ワイズ出版 | 映画・評論
映画監督 増村保造、全作品・全記録 戦後日本の映画界を支えた名監督の一人、増村保造の全作品、増村保造の映画評論を収録した決定版。 1957年のデビュー作『くちづけ』から、1982年の遺作『この子の七つのお祝いに』までの監…
市川崑の映画たち | 市川崑 / 森遊机 | ワイズ出版 | 映画・インタビュー
市川崑の全創作を一作品ごとに徹底インタビューした大著 本書は、1986〜1994年まで行われた、聞き手 森遊机による市川崑監督へのインタビューを編纂したもの。 映画70作品、テレビ、CM、舞台に至るまで、市川崑の創作を一…
成瀬巳喜男 日常のきらめき | スザンネ・シェアマン著 | キネマ旬報社 | 映画・評論
成瀬巳喜男の全作品を徹底研究した一冊 本書は、成瀬巳喜男の研究者であるオーストリア出身の映画研究家 スザンネ・シェアマンによる著書。 成瀬巳喜男の全作品を多数の連続ショット写真を駆使し解説。 成瀬の映画人生を6つの時代に…
小津安二郎 映画の詩学 | デヴィッド・ボードウェル著 | 青土社 | 映画・評論
小津安二郎の全作品・全カットを徹底分析 小津安二郎は、映画メディアの可能性を革新的に追求した日本を代表する映画監督。 本書は、アメリカの映画理論家 デヴィッド・ボードウェルが、小津安二郎の全作品、全カット、コマ数にいたる…
ヴァルター・ベンヤミン 複製技術時代の芸術 | 晶文社クラシックス | 写真・映画・芸術評論
ヴァルター・ベンヤミン代表作「複製技術時代の芸術」 20世紀ドイツを代表する思想家、ヴァルター・ベンヤミンの著書。 20世紀は複製技術の時代。 テクノロジーの発展が、芸術のありかたを根源からくつがえし、大衆を自由に芸術の…
アート・映画に関する単行本を出張買取
古本出張買取のご相談は、古書象々まで 古本の出張買取に関するご相談は、古書象々フリーダイヤル 0120-313-002 までご連絡下さい。 さらに当店では、出張買取のみならず、店頭持ち込み買取や、着払いにて発送頂く宅配買…
バウハウス叢書8 絵画・写真・映画 | L・モホリ=ナギ | 建築書・写真
バウハウス叢書8:モホリ=ナギによる視覚造形論 20世紀初頭に生まれた美術・建築・工芸・デザイン・映画・写真等の新しい造形やその理論を多面的に取り扱った貴重な叢書を、ベルリンのGEBR・MANN社の好意により、世界で初め…
戦前の古い絵葉書・映画ニュースなどを出張買取
明治・大正・昭和戦前の古い紙もの、出張買取は古書象々まで お家に眠っている、明治・大正・昭和戦前の古い絵葉書や、古写真、映画チラシやパンフ、ポスターなどの「紙もの」買取いたします。 こんにちは、スタッフZです。 お正月も…
大阪市旭区にて、建築、映画関係の古本を出張買取
ようやく、事務所の改装工事が終わり、少しづつ荷物を運び込んでいます。 今日は寒い…。 夕方、大阪市旭区へ古本の出張買い取り。1960年代の建築書と映画関係、あと名作目白押しのDVDなどお譲りいただきました。…
デレク・ジャーマンの庭derek jarman`s garden|アート・映画
書名 :derek jarman`s garden 著者 :derek jarman/写真howard sooley 発行 :reprinted2009 出版 :Thames&Hudson 状態 :…
大阪市住吉区でアイドル・映画のポスターを出張買取。
大阪市住吉区我孫子にて、古いアイドル・ミュージシャン・映画、などのポスターの出張買取。 荷物を積み込んでからいろいろ世間話をしているうちにすっかり仕事を忘れてしまい、なんと肝心のお支払いをせずに帰ってしまうという大失態。…
小津安二郎DVD-BOX全4集。。入荷いたしております。
小津安二郎DVD-BOX全4集。CD20枚+特典ディスク4枚。。が入荷いたしております。主要な作品はほとんど観ていると思いますが、戦前の作品でまだ観ていないものがちらほらあるようです。この機会に観てみようかと思いますが、…
団鬼六SM映画作品集2自筆署名入|ポルノ・映画
書名 :団鬼六SM映画作品集2 著者 :*** 発行 :昭和46年 出版 :芳賀書店 状態 :表紙キズ、少シワ折れ。 価格 :売り切れました。
川島雄三監督〜「青べか物語」台本|映画
書名 :「青べか物語」台本 著者 :脚本・新藤兼人 監督・川島雄三 発行 :1962 出版 :東京映画 状態 :経年のシミあり。 価格 :売り切れました。
紙屋悦子の青春。映画の本、ポスター、買い取ります。
いよいよ本格的に大サブカルの準備。本、ではないあれこれ、を売る催事ですので、商品の選択が難しいです。sp盤や倉庫に転がっているがらくた類はいいとしても、今日大量に値付けした映画パンフはやっぱり本ちゃうかなーと悩んでおりま…
大阪市西区へ、映画関係の古本の出張買取。
去年の年明けにもお譲りいただいたお客様より今年も買取の依頼、ありがたいことです。映画のライターをされているということで、どんどん溜まってゆく資料の整理をこの時期にされるということ。観た映画も観なかった映画も、きれなプレス…
息切れしながら……。
À bout de souffle〜息を切らして。ゴダールの、勝手にしやがれの、原題です。 別に、この名画を語ろうなんて、そんな事は考えておりません。ただ、このブログ、近頃途切れ途切れやなあ、なんか、息切れしてるなあ、な…
平凡付録 67年度最新版 オール・スター名鑑|映画・芸能・音楽
書名 :67年度最新版 オール・スター名鑑 著者 :*** 発行 :1967 1月号 出版 :平凡社 状態 :多少傷み汚れ。 価格 :売り切れました。
今昔浅草物語附東京風物詩|映画・演芸
書名 :今昔浅草物語附東京風物詩 著者 :波多野栄一 発行 :昭和46年 出版 :記載なし 状態 :表紙汚れ他多少傷み汚れ。 価格 :売り切れました