象々の素敵な日記

古本屋の日記 2013年2月8日
古本出張買取専門〜古いデザイン書、古い美術書の買取は大阪の古書象々におまかせ下さい。
1938年発行のモダンパブリシティ〜 戦前の図案集、印刷年鑑、デザイン年鑑などは、一見時代遅れで使い古されたもののように思われがちですが、ひとたび、...
大阪市天王寺区で洋書写真集の出張買取。
以前お世話になったお客様からの紹介で、洋書の写真集を80冊ほど買取らせていただきました。お客様のスタジオに上がらせてもらい、査定しながらふと壁面に飾...
出張買取 2013年2月7日
古本屋の日記 2013年2月5日
古本屋の日記 2013年2月3日
戦前戦中の旧日本軍の写真資料買取いたします〜古本の査定、買取は大阪の古書象々にご相談下さい。
(昭和十五年〜呉海兵団第三十一分隊 四等航空兵修業記念写真帖より〜機体及発動機整備の風景。) この若者達がその後どのような戦いを生き、あるいは死んで...
籃峯舎の乱歩のアラン・ポーの「赤き死の假面」
ネットで知って早速注文しておいた江戸川乱歩訳のエドガー・アラン・ポーの「赤き死の假面」が届く。その素晴らしい本の姿をデジカメで撮影してブログに載せよ...
古本屋の日記 2013年2月1日
ジュブナイル〜児童向けの怪奇,ミステリー,SFなどの小説,読み物,買取いたします〜古本の出張買取は大阪の古書象々におまかせ下さい。
(朝日新聞SFシリーズジュニア版〜香山滋 怪物ジオラ) 昭和40年代生まれくらいまでの子供読みもの定番といえばポプラ社から出ていた江戸川乱歩の少...
江戸や明治の古本,和本買取ります。大阪の古書象々におまかせ下さい。
(絵入りの浄瑠璃本〜南総里見八犬伝花魁莟八総ーー 天保頃の古い本です。もちろん、わたくしも、今の本のようにすらすらと詳細読めるわけではございません...
古本屋の日記 2013年1月29日
古い本,古い版画買取ります。大阪の古書象々におまかせ下さい。
(川瀬巴水 大坂宗右衛門町乃夕ーー しっとりとした情緒漂う夕暮れの町。近頃の、風俗店に占拠されたような雰囲気の宗右衛門町とは全く別世界の、古き良き大...