象々の素敵な日記

ベリー・ホットとマリアはいった。
ひどい二日酔い。でも、仕事はしんとあかんね。ふらふらしながら本の検品をしつづけていると、なぜか、パスポートをパクられ思わぬロング・ステイになったバン...
古本屋の日記 2011年12月6日
古本屋の日記 2011年12月3日
古本屋の日記 2011年12月2日
心理学書などの学術書の買取|京都・奈良・兵庫〜
(みすず書房刊 ユング 分析心理学) 大阪の古書象々では心理学・精神医学など〜学術書の買取を積極的に行っております。ご蔵書の整理をお考えのお客様、...
古本屋の日記 2011年11月30日
文学者・思想家・評論家の全集、著作集の買取は大阪の古書象々におまかせください!
(みすず書房刊 下村寅太郎著作集第5巻 レオナルド研究) 大阪の古書象々では文学書・哲学書・思想書・美術書などの全集・選集・著作集などの買取に力...
まっちゃまち(松屋町)の、榎本法令館の戦前の特大絵本を買う。うれし!
(昭和6年 画作兼出版 榎本松之助 38×26、5cmの特大絵本です!) 古本屋は、子供が多いと思う。本当に、こんなに大きくて、素敵な絵本を手に...
版画入の限定本の買取は大阪の古書象々におまかせ下さい!
(象々の愛読書〜本と美術〜本と云うより美術品に近い世界中のさまざまな限定本が紹介されています。いつか、こんな書物を当店であつかえたらと思いつつ、眠る...
読み終わった文庫本の買取は大阪の古書象々におまかせください!
岩波文庫・講談社学術文庫、文芸文庫・ちくま文庫〜時代文庫・ミステリー文庫まで、もう読まなくなった文庫本の買取は大阪の古書象々におまかせ下さい。...
古本屋の日記 2011年11月24日
文学書・詩集の査定、買取は大阪の古書象々におまかせください!
(稲川方人 詩集 アミとわたし 1988書肆山田 初版帯付) 大阪の古書象々では、文学書〜詩集、小説、エッセイ、随筆、評論、書誌、などの査定、買...
帝国陸軍伍長と軍曹の肩章などを買う。
(今日の、買い物。陸軍伍長の肩章) さて、そんなこんなを買っただけで、入札の方は今ひとつでしたが、後半戦の振りで、カーゴ一杯分位は買いましたかね。...