象々の素敵な日記

古本屋の日記 2012年10月30日
おもしろき本、珍しき本、素敵な本の買取は古書象々におまかせ下さい。
(西国立志編巻之十鞋補童教学より) 大阪の古書象々では、おもしろき本、珍しき本、素敵な本の買取を積極的に行っております。古いもの、新しいものに関わら...
古本屋の日記 2012年10月29日
戦前の文学書、文学雑誌の買取は古書象々におまかせ下さい。
(昭和十五年七月創刊の文学雑誌 新風) 大阪の古書象々では、戦前の文学書、文学雑誌などの買取に力を入れております。古くから家で眠っている黒く汚れたそ...
象々、クリスチャン・ルブタンに出会う。
所用で福島まで出掛ける途中、ようやく改装が終わった阪急百貨店をぶらついていると、なにやら、頭がいい感じに剥げあがってふっくら一見温厚そうではあるが実...
古本屋の日記 2012年10月28日
京都、奈良、滋賀、和本古写本古地図〜骨董、江戸や明治の古い物なら大阪の古書象々におまかせ下さい。
(浪花丹青堂板芝居番付より洛陽菩薩池) 大阪の古書象々では江戸や明治の古い本、古い版画、古い道具類などの買取に力を入れております。価値の定かでないも...
古本屋の日記 2012年10月27日
植物図譜、花鳥図譜、魚類図譜など、江戸明治の木版画買取ります。
(公益地錦抄より 半邊蓮) 大阪の古書象々では花や鳥や昆虫、さまざまな動物や魚の古い版画などを高価にて買取いたしております。蒐集品のご整理、ご処分を...
古本屋の日記 2012年10月24日
博物学、動植物学、生物学などに関する古本の買取
(平河書房刊 近代日本生物学者小伝) 大阪の古書象々では、博物学、動植物学、生物学などに関する専門書の買取に力を入れております。蔵書のご処分、ご整理...
大阪府茨木市へ花に関する洋書など、出張買取。
茨木市にて、花に関する洋書などを買い取らせていただきました。ありがとうございます。しばらくは、花のある暮らしとなりそうです。大切に商いさせていただき...
出張買取 2012年10月21日
古本屋の日記 2012年10月20日
大阪京都奈良兵庫滋賀和歌山〜おもしろき本、おもしろき絵画、おもしろき色々、出張買取いたします。
(不折畫集二より 北斎鳥跡を利用して……。) おもしろき本、おもしろき絵画、おもしろき色々など、ご整理、ご売却をお考えのお客様がおられましたらぜひ一...
悪口を云われても平気ですが……。
今日は、秋に読む小説、と題して、古本屋らしいブログを書こうと思っていたのですが、夕暮れ時に出会った先輩たちと安堂寺橋の酒屋で飲み始めてウイスキー1本...
古本屋の日記 2012年10月19日