「絵本」に関連する記事

武井武雄刊本作品 No.131『千手観音』| 昭和56年5月5日 限定300部 | 美術・版画・私刊本
『本の芸術品』 ー武井武雄の刊本作品ー 童画家 武井武雄(1894-1983)がライフワークとしていた刊本作品は、詩、文、挿画、装幀にいたるまでの全てを武井武雄自身が手がけた、まさに「本の芸術品」と言える作品群です。 戦…
武井武雄刊本作品 No.137『ABC夜話』| 昭和57年11月3日 限定300部 | 美術・版画・私刊本
『本の芸術品』 ー武井武雄の刊本作品ー 童画家 武井武雄(1894-1983)がライフワークとしていた刊本作品は、詩、文、挿画、装幀にいたるまでの全てを武井武雄自身が手がけた、まさに「本の芸術品」と言える作品群です。 戦…
武井武雄 刊本作品親類通信 創刊号〜54号 全54冊揃 | 昭和32年〜 昭和59年・豆本友の会 / 刊本作品友の会 | 美術・版画・私刊本
武井武雄の版画で飾られた素敵な冊子『武井武雄刊本作品親類通信』 童画家 武井武雄(1894-1983)が戦前戦後を通じて約半世紀に及び制作した刊本作品は、「刊本作品友の会」の会員でなければ入手することができなかった会員頒…
ヨゼフ・ラダの絵本 | JOSEF LADA: ZVIRATA A ZVIRATKA | 2003・DIALOG | チェコの絵本
チェコの絵本作家、ヨゼフ・ラダの世界 チェコを代表する絵本作家の一人、ヨゼフ・ラダ(1887-1957)。 明るい色彩、くっきりとした太いアウトラインの判りやすいイラストレーションで、チェコの子供達に最も親しまれた作家で…
ヨゼフ・ラダの絵本 | JOSEF LADA: RIKADLA | 2003・DIALOG | チェコの絵本
チェコの絵本作家、ヨゼフ・ラダの世界 チェコを代表する絵本作家の一人、ヨゼフ・ラダ(1887-1957)。 明るい色彩、くっきりとした太いアウトラインの判りやすいイラストレーションで、チェコの子供達に最も親しまれた作家で…
ヨゼフ・ラダの絵本 | JOSEF LADA: VESELY ROK| 2004・albatros | チェコの絵本
チェコの絵本作家、ヨゼフ・ラダの絵本 チェコを代表する絵本作家の一人、ヨゼフ・ラダ(1887-1957)。 明るい色彩、くっきりとした太いアウトラインの判りやすいイラストレーションで、チェコの子供達に最も親しまれた作家で…
ヨゼフ・ラダの絵本 | JOSEF LADA: RIKADLA | 2006・DIALOG | チェコの絵本
チェコの絵本作家、ヨゼフ・ラダの絵本 チェコを代表する絵本作家の一人、ヨゼフ・ラダ(1887-1957)。 明るい色彩、くっきりとした太いアウトラインの判りやすいイラストレーションで、チェコの子供達に最も親しまれた作家で…
ヨゼフ・ラダの絵本 | JOSEF LADA: MAMINCINA RIKADLA | 2005・DIALOG | チェコの絵本
チェコの絵本作家、ヨゼフ・ラダの絵本 チェコを代表する絵本作家の一人、ヨゼフ・ラダ(1887-1957)。 明るい色彩、くっきりとした太いアウトラインの判りやすいイラストレーションで、チェコの子供達に最も親しまれた作家で…
ズデニェク・ミレルの絵本 Zdeněk Miler: Krtek a televize | Knižní klub | チェコの絵本・チェコアニメ
チェコの絵本作家、ズデニェク・ミレルの絵本『Krtek a televize』 ズデニェク・ミレル(1921-2011)は、代表作「もぐらくんシリーズ」で世界中から親しまれているチェコの絵本作家。 1938年、プラハ美術…
ズデニェク・ミレルの絵本 Zdeněk Miler: Krtek kamarád | Knižní klub | チェコの絵本・チェコアニメ
チェコの絵本作家、ズデニェク・ミレルの絵本『Krtek kamarád』 ズデニェク・ミレル(1921-2011)は、代表作「もぐらくんシリーズ」で世界中から親しまれているチェコの絵本作家。 1938年、プラハ美術工芸学…
ズデニェク・ミレルの絵本 Zdeněk Miler: Krtek a Maminka | albatros | チェコの絵本・チェコアニメ
チェコの絵本作家、ズデニェク・ミレルの絵本『Krtek a Maminka』 ズデニェク・ミレル(1921-2011)は、代表作「もぐらくんシリーズ」で世界中から親しまれているチェコの絵本作家。 1938年、プラハ美術工…
ズデニェク・ミレルの絵本 Zdeněk Miler: Krtek a autíčko| albatros | チェコの絵本・チェコアニメ
チェコの絵本作家、ズデニェク・ミレルの絵本『Krtek a autíčko』 ズデニェク・ミレル(1921-2011)は、代表作「もぐらくんシリーズ」で世界中から親しまれているチェコの絵本作家。 1938年、プラハ美術工…
ズデニェク・ミレルの絵本 Zdeněk Miler: Jak Krtek uzdravil myšku | albatros | チェコの絵本・チェコアニメ
チェコの絵本作家、ズデニェク・ミレルの絵本『Jak Krtek uzdravil myšku』 ズデニェク・ミレル(1921-2011)は、代表作「もぐらくんシリーズ」で世界中から親しまれているチェコの絵本作家。 193…
ズデニェク・ミレルの絵本 Zdeněk Miler: Krtek ve městě| albatros | チェコの絵本・チェコアニメ
チェコの絵本作家、ズデニェク・ミレルの絵本『Krtek ve městě』 ズデニェク・ミレル(1921-2011)は、代表作「もぐらくんシリーズ」で世界中から親しまれているチェコの絵本作家。 1938年、プラハ美術工芸…
大阪府東大阪市にて、昭和20年代の古い漫画、映画チラシなどを出張買取!
戦前の映画チラシ、古い漫画、絶版漫画の出張買取は、古書象々にお任せください こんにちは。 今年の夏もそろそろエンディングを迎えようかという今日この頃。 残暑はまだまだ厳しいですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 当店も先…
講談社の絵本 童謡画集 1・2 2冊セット | 絵:川上四郎ほか・昭和27年・大日本雄弁会講談社 | 絵本
「日本童画の父」川上四郎の挿絵による『童謡画集』 日本の愛され親しまれた童謡を美しい絵とともに読み聞かせる絵本『童謡画集』。 戦前戦後に活躍した童画家、川上四郎による魅力的な挿絵は昭和の子どもたちを夢中にさせた。 絵:川…
世界一周ペン画アルバム 「少年」昭和24年十月号附録| 画:小松崎茂・原研児ほか | 昭和24年・光文社 | 挿絵・絵本
小松崎茂、原研児ほか、昭和の挿絵画家たちが描くイラストレーション 小松崎茂をはじめ、戦前戦後に活躍した挿絵画家たちが描いた、雑誌「少年」昭和24年10月号附録『世界一周ペン画アルバム』。 ニューヨークのエンパイア・ステー…
ミッキー・マウスのアメリカ旅行 / ドナルド・ダックの南米旅行 2冊セット[毎日新聞社のアメリカ漫画読本1・2] | 昭和25年・毎日新聞社 | 児童書・ディズニー
1950年発行のディズニー児童書 昭和25年(1950年)発行、『毎日新聞社のアメリカ漫画読本1・2』2冊セット。 ミッキー・マウスとドナルド・ダックのかわいい旅行記です。 *そのほかおすすめの児童書はこち…
ミッキー・マウスの名探偵 酋長の宝の巻 日米両語版 [デズニー漫画シリーズ第一集]| 昭和24年・日本国際出版社 | 漫画・ディズニー
1949年発行のディズニー漫画 昭和24年(1949年)発行のディズニー漫画シリーズ第一集『ミッキー・マウスの名探偵 酋長の宝の巻』日米両語版。 *海外のヴィンテージ絵本はこちら* アメリカのヴィンテージ絵…
ディズニーのまんがえほん ドナルドダック | 昭和25年初版・講談社 | 児童書・ディズニー
1950年(昭和25年)に講談社から刊行された「ディズニーのまんがえほん」シリーズの『ドナルドダック』。 74年前、初めて日本でディズニーを紹介した絵本シリーズとされ、本書はオリジナル初版本です。 *そのほ…