「現代美術」に関連する記事

横尾忠則リトグラフ作品 「artist in forest」 | 現代美術
横尾忠則リトグラフ限定作品「artist in forest」 現代美術作家でグラフィック・デザイナーの横尾忠則。 本作は、1984年に乃村工藝社のマルチプルとして制作されたリトグラフ作品。 直筆サイン入。 ed.34/…
横尾忠則全絵画 | 平凡社 | 現代美術・グラフィックデザイン
横尾忠則の1960年代からの絵画作品345点収録 現代美術作家でグラフィックデザイナー 横尾忠則の1965〜1996年の約30年間の絵画作品を345点収録した作品集。 巻末に作品リスト、略歴、著作リスト、コレクション一覧…
New York, New York: Fifty Years of Art, Architecture, Cinema, Performance, Photography, and Video | 現代美術・図録
1950〜2000年代まで、約50年間のニューヨーク現代美術を探る 本書は、2006年 モナコのグリマルディ・フォーラムにて開催された展覧会「New York, New York」の図録。 本展覧会では、1950〜200…
大阪府守口市にて、ゴダール、ヴェンダース、ジャームッシュ…e.t.c, アート系映画パンフレット出張買取
アート系映画パンフレットの出張買取は、古書象々へ 古本の出張買取は、大阪・古書象々までご相談下さい。 古書象々では、大阪府・京都府・兵庫県・奈良県・滋賀県・和歌山県・三重県など、近畿一円を中心に、古本の出張買取を行ってお…
ダイアン・アーバス | DIANE ARBUS: UNTITLED | 写真集
「写真そのものよりも写真の中に写っているものの方がはるかに素晴らしいのです。」 アメリカ・ニューヨーク生まれの写真家、ダイアン・アーバス(1923-1971)。 彼女はアメリカの多くのファッション誌で活躍した後、1957…
ダイアン・アーバス作品集 | 伊藤俊治訳・筑摩書房 | 写真集
ダイアン・アーバスが撮らなければ、誰にも見えなかったもの アメリカ・ニューヨーク生まれの写真家、ダイアン・アーバス(1923-1971)の作品集。 アメリカの多くのファッション誌で活躍した後、1957〜58年よりリゼット…
佐伯俊男妖画館 | 荒地出版社 | イラストレーション・画集
佐伯俊男、極彩色の地獄絵巻 1970年「平凡パンチ」でデビュー、日本のみならず海外でもカルト的な人気を博すイラストレーター・佐伯俊男の画集。 本書では「現代の春画」「エログロ」と称される佐伯俊男の独特の世界観で展開するイ…
ウォーホル画集 Andy Warhol a Retrospective | アンディ・ウォーホル | 現代美術・作品集
アンディ・ウォーホルの作品460点を収録 本書は、1989年に開催されたアンディ・ウォーホルの回顧展に際して出版された、ニューヨーク近代美術館版の完全翻訳版。 アンディ・ウォーホルの有名作品を始めとする、460点をカラー…
横尾忠則グラフィック大全 ALL ABOUT TADANORI YOKOO AND HIS GRAPHIC WORKS | デザイン・作品集
『横尾忠則グラフィック大全』再入荷ページはこちら! 『横尾忠則グラフィック大全』再入荷ページはこちら! *横尾忠則に関するその他の書籍はこちら* 芳年 ー狂懐の神々 | 横尾忠則 編・装丁 / 中右 瑛 資…
黒川紀章の作品 | 一柳 慧・作 レコード / ポスター付録付 | 美術出版社 | 建築書
黒川紀章の1960〜1970年の作品を収録した建築作品集 本書は、日本を代表する建築家 黒川紀章の1960〜1970年の作品を収録。 多数の写真と図面、黒川紀章の論文、作品データ、年表で構成。 また、付録に装幀デザインと…
ヨーゼフ・ボイス Joseph Beuys サイン入りポスターが入荷
ヨーゼフ・ボイスの直筆サイン入りポースターが入荷! ドイツの現代美術家、ヨーゼフ・ボイス(1921-1986)。 初期フルクサスに参加し、パフォーマンスや彫刻など、様々な表現方法で常に社会にセンセーションを巻き起こした。…
李禹煥作品展ポスター | 現代美術・アートポスター
現代美術作家 李禹煥の展覧会ポスター 現代美術作家 李禹煥は、1960年代後半より「もの派」の中心的存在として活躍、アジアのみならず世界を拠点に活動する。 本品は、1980年4月〜5月 京都・gallery cocoにて…
ヨーゼフ・ボイスに李禹煥、ナムジュン・パイク…e.t.c. 現代美術のポスターを出張買取
現代美術に関する古本買取は、古書象々まで 美術書・建築書・現代美術などの古本の買取は古書象々へご相談下さい。 古書象々では、お家のお引っ越しや、ご家族の遺品整理、会社の移転、断捨離など、ご家庭の不要となった本や趣味のもの…
ソル・ルウィット Lines in Two Directions and in Five Colors with All Their Combinations / Sol Lewitt, 1981 | 現代美術・作品集
ソル・ルウィットのウォーカーアートセンターでの展覧会カタログ 本書は、1988年から1989年にかけて、アメリカ・ミネアポリスのウォーカーアートセンターなどで開催された「Sol Lewitt:Prints and Boo…
ソル・ルウィット SOL LEWITT GEOMETRIC FIGURES & COLOR | 現代美術・作品集
ソル・ルウィット、幾何学のかたちと色のパターン アメリカの現代美術を代表する作家、ソル・ルウィット(1928-2007)。 幾何学の形状や線状を用いた作品で知られ、ミニマル・アートの先駆者として活躍。 本書に収録された作…
ソル・ルウィット SOL LEWITT Prints 1970-86 | THE TATE GALLERY | 現代美術・作品集
ミニマル・アートの巨匠、ソル・ルウィット アメリカの現代美術を代表する作家、ソル・ルウィット(1928-2007)。 幾何学の形状や線状を用いた作品で知られ、ミニマル・アートの先駆者として活躍。 本書は、1986年 イギ…
荒川修作 デリエール・ル・ミロワール DERRIERE LE MIROIR No.223 オリジナルリトグラフ1葉・署名入 | 現代美術・特装本
荒川修作オリジナルリトグラフ一葉・署名入り限定特装本 荒川修作(1936-2010)は日本を代表する現代美術作家・建築家。 1960年代よりネオ・ダダ運動、前衛芸術の旗手として活動、1961年渡米後は生涯のパートナーであ…
ジャン=リュック・ゴダール JEAN-LUC GODARD: DOCUMENTS | ポンピドゥセンター Centre Pompidou | 映画・フランス映画・図録
ジャン=リュック・ゴダールDVD付き展覧会図録 ヌーヴェル・ヴァーグの代表的人物、ジャン=リュック・ゴダール。 本書は、2006年5月-8月にかけてフランス・パリのポンピドゥセンターにて開催されたゴダール回顧展 R…
アンディ・ウォーホル 25 Cats Named Sam and One Blue Pussy / Holy Cats by Andy Warhol’s Mother | 美術・画集
アンディ・ウォーホルと母による、猫のドローイング集 本書は、アンディ・ウォーホルと彼の母による、猫のドローイングを2冊セットでまとめた作品集。 1954年に190部のみ私家版で制作されたものを、1987年 PANACHE…
李禹煥 LEE UFAN | 美術出版社 | 現代美術・作品集
李禹煥の点と線と 前衛的な芸術表現で国際的に活躍する現代美術作家、李禹煥。 本書は、李禹煥の1960年代〜80年代に制作された絵画作品と彫刻作品を収録。 作品と共に、李禹煥自らが書き記したエッセイも添えられている。 李禹…