象々の素敵な日記 出張買取

出張買取

明治・大正〜近代の日本画に関する資料の買取

(没後25年 大村廣陽展) 古書象々では近代の日本画に関する資料(作品そのものも含めまして)の買取に力を入れております。ご蒐集品の整理、売却をお考え...

明治・大正〜近代の日本画に関する資料の買取
出張買取 2012年8月31日

古本や古美術品の出張買取|平安京都にゆかりの美術品・工芸品の買取

(京の色絵 三浦竹泉作陶展) 古書象々では平安京都にゆかりのさまざまな美術品・工芸品に関する資料(作品そのものも含めまして)の買取に力を入れておりま...

古本や古美術品の出張買取|平安京都にゆかりの美術品・工芸品の買取
出張買取 2012年8月30日

買取った古い着物を整理する。

随分前に買取ってほったらかしになっていた古い着物を外で虫干しがてら整理する。大正時代の趣味の良い着物の柄を見ながら、一体どのような女性が着ていたのだ...

出張買取 2012年8月26日

世界の占術、易学、風水に関する書物の買取

(昭和6年 米田祐太郎著 開運術 ) 大阪の古書象々では世界のさまざまな占術や易学、風水に関する古本の買取に力を入れております。蔵書の処分、ご売却を...

世界の占術、易学、風水に関する書物の買取
出張買取 2012年8月25日

キリスト教・仏教・ゾロアスター教・グノーシス主義・マニ教〜世界の宗教書の買取

(青木健著 マニ教 講談社選書メチエ) 大阪の古書象々では、キリスト教・仏教・ゾロアスター教・グノーシス主義・マニ教など、世界の宗教に関する古本の買...

キリスト教・仏教・ゾロアスター教・グノーシス主義・マニ教〜世界の宗教書の買取
出張買取 2012年8月22日

戦中のプロパガンダポスター・ビラ・絵葉書・雑誌などの買取

大阪の古書象々では戦中のプロパガンダポスター・ビラ・絵葉書・各種雑誌などの買取に力を入れております。歴史を繙くさまざまな戦時資料をお持ちのお客様が...

戦中のプロパガンダポスター・ビラ・絵葉書・雑誌などの買取
出張買取 2012年8月17日

京都・奈良・兵庫〜近畿一円で和本、版画、掛け軸を買取ます。

(幕末〜明治初頃の和本 団々換歌) 内容はよくわからないけどすごく古そうな和本、古い版画、古い掛け軸がある。価値のある物なのかない物なのか聞いてみた...

京都・奈良・兵庫〜近畿一円で和本、版画、掛け軸を買取ます。
出張買取 2012年8月14日

でも、素敵な買取は休みません〜大阪・京都・奈良・兵庫・滋賀・和歌山〜古本買取のご相談お受けいたします。

蝉が鳴いております。日がカンカンと照りつけております。大阪市内の道はガラガラ。本町通りから土佐堀までの、いつも人や車でごちゃごちゃしている南北の筋も...

出張買取 2012年8月12日

大阪・京都・奈良〜古い本、古い版画、古い掛け軸、古い紙モノ資料の査定・買取

(法橋義信 人物思句之図)   大阪・京都・奈良に眠っている古い本、古い版画、古い掛け軸などの鑑定・査定・買取は古書象々におまかせください。他店にて...

大阪・京都・奈良〜古い本、古い版画、古い掛け軸、古い紙モノ資料の査定・買取
出張買取 2012年8月11日

大阪の地図・写真・広告・ポスターなどの査定・買取します。

(雑誌 大阪人 2005年 2月号 特集 モダニズム心斎橋) 古書象々では江戸・明治〜昭和戦前頃までの大阪資料の買取に力を入れております。和本・古文...

大阪の地図・写真・広告・ポスターなどの査定・買取します。
出張買取 2012年8月10日

大阪・京都・奈良〜古本・版画、骨董を査定いたします。

(三田平凡寺 木版宝船) 大阪の古書象々では古本、版画、古道具全般、一見ガラクタにしか思えないような物でも親切丁寧に査定いたします。さまざまな事情に...

大阪・京都・奈良〜古本・版画、骨董を査定いたします。
出張買取 2012年8月8日

大阪・京都・奈良〜漫画・マンガ・まんがの買取

(諸星大二郎 碁娘伝 2001年 潮出出版) 古書象々では漫画、各種雑誌、絵本、児童書、文庫本などの買取にも力を入れております。お家にたまった古本の...

大阪・京都・奈良〜漫画・マンガ・まんがの買取
出張買取 2012年8月3日

日本の画家・彫刻家・工芸家などの伝記・評論の買取

(没後80年記念 佐伯祐三展〜パリで夭折した天才画家の道) 大阪の古書象々では日本の画家・彫刻家・工芸家などの伝記・評論などの買取に力を入れておりま...

日本の画家・彫刻家・工芸家などの伝記・評論の買取
出張買取 2012年8月1日

中国・朝鮮・日本の陶磁器、やきものに関する古本の買取

(宋磁 神品とよばれたやきもの)大阪の古書象々では中国・朝鮮・日本の陶磁器、やきものに関する古本の買取に力を入れております。御蒐集された資料の整理、...

中国・朝鮮・日本の陶磁器、やきものに関する古本の買取
出張買取 2012年7月30日

大阪・京都・奈良〜建築書・デザイン書〜美術・工芸全般に関する古本の買取

(建築文化1999 5月号 モダニスムの33人)大阪の古書象々では建築書やデザイン書〜美術工芸全般に関する古本の買取に力を入れております。蔵書処分、...

大阪・京都・奈良〜建築書・デザイン書〜美術・工芸全般に関する古本の買取
出張買取 2012年7月27日

吹田市で出張買取。

観音様の掛け軸、虎の掛け軸、鉄瓶、信楽の手鉢、古いカメラ、&古本あれこれをお譲りいただく。熱暑の中、一つ一つの部屋を丁寧に見ながら、買い取らせていた...

出張買取 2012年7月26日

日本の歴史・文化・思想・宗教などに関する古本の出張買取

(日本文化と八幡神 佐々木孝二著 八幡書店刊) 大阪の古書象々では日本の歴史・文化・思想・宗教などに関する古本の買取に力を入れております。蔵書の整理...

日本の歴史・文化・思想・宗教などに関する古本の出張買取
出張買取 2012年7月21日

作者不明の版画や肉筆画なども拝見させていただきます

(作者不明の文人画) 大阪の古書象々では作者不明の版画や掛け軸なども丁寧に拝見させていただきます。古い絵があるけれども誰が描いたか分からない。価値の...

作者不明の版画や肉筆画なども拝見させていただきます
出張買取 2012年7月20日

大阪・京都・奈良〜古い本、古い版画、古い掛け軸、古い紙モノ資料の査定・買取

(明治頃の木版画〜円山応挙 雪中猿の図) 大阪の古書象々ではお客様のお家に眠る古本・版画・掛け軸ほか、あらゆる紙モノ資料の査定・見積もりを無料でおこ...

大阪・京都・奈良〜古い本、古い版画、古い掛け軸、古い紙モノ資料の査定・買取
出張買取 2012年7月18日

箕面市へ、美術書の出張買取。

朝一番でお電話を頂き、頑張って即日対応。箕面市で軽自動車一杯の美術展図録を買い取らせていただきました。ありがとうございます。モデルナ君が古書研ブログ...

出張買取 2012年7月17日