象々の素敵な日記 出張買取

出張買取

古本、和本、浮世絵〜江戸から近代、昔の本、昔の版画の買取

(三代豊国 其紫袖が浦染〜本を手にする女) 大阪の古書象々では、引き継がれるべき古い文化、古い芸術、古い学問に関するさまざまな資料の査定、買取を行っ...

古本、和本、浮世絵〜江戸から近代、昔の本、昔の版画の買取
出張買取 2012年10月12日

作者不明の版画や肉筆画なども拝見させていただきます

(豊国&広重 双筆五十三次 四日市) 大阪の古書象々では、江戸期の美しい浮世絵版画から作者が不明の掛け軸、近現代の各種版画作品まで、さまざまなジャン...

作者不明の版画や肉筆画なども拝見させていただきます
出張買取 2012年10月4日

世界の近現代史、植民地史に関する資料、研究書、買います。

(岩波講座 近代日本と植民地) 大阪の古書象々では世界の近現代史、植民地史などに関する資料、研究書の買取に力を入れております。お手持ちの蔵書の整理、...

世界の近現代史、植民地史に関する資料、研究書、買います。
出張買取 2012年10月2日

大阪,京都,奈良〜江戸期の和本・浮世絵から明治・大正・昭和の古本・版画の買取ご相談

(気球に乗って世界を見下ろす少年の図) 大阪の古書象々では、古本にかぎらず、さまざまな時代の版画、刷物(摺物)、肉筆もの(絵画や書)などの査定、買取...

大阪,京都,奈良〜江戸期の和本・浮世絵から明治・大正・昭和の古本・版画の買取ご相談
出張買取 2012年9月28日

江戸の文化、江戸の生活、江戸の風俗、江戸の芸術、に関する資料、古本の買取

(新潮選書 江戸の閨房術 渡辺信一郎著)   大阪の古書象々では江戸時代の文化、生活、風俗、芸術、などに関する資料、書籍の買取に力を入れております。...

江戸の文化、江戸の生活、江戸の風俗、江戸の芸術、に関する資料、古本の買取
出張買取 2012年9月25日

奈良県橿原市へ出張買取。

奈良県橿原市へ出張買取。浮世絵、秘伝書、ブースカ、勲章、鉋、狸の置物を譲っていただく。誠にありがとうございました。大切に商いさせていただきます。ーー...

出張買取 2012年9月22日

上方の演芸に関する古本、資料の買取

(桂朝丸サイン色紙) 上方の演芸に関する古本、資料(雑誌、ポスター、番組表、パンフ、DVD、サイン色紙、グッズ)などの買取は、大阪の古書象々におま...

上方の演芸に関する古本、資料の買取
出張買取 2012年9月21日

大阪市浪速区に出張買取。

大阪市浪速区に出張買取。書道関係の良書を譲っていただきました。ありがとうございます。大切に、商いさせていただきます。 ……。   夕方ーーチャリでー...

出張買取 2012年9月21日

大阪,京都,奈良〜書道に関する古本の買取

(王義之書法字典 二玄社刊) 大阪の古書象々では書道に関する古本の買取に力を入れております。蔵書のご処分をお考えのお客様がおられましたらぜひ一度当店...

大阪,京都,奈良〜書道に関する古本の買取
出張買取 2012年9月18日

兵庫県明石市へ出張買取。

兵庫県明石市へ出張買取。柔らかめのところを、思ったよりも沢山譲っていただく。ありがとうございました。冷たいちゅーちゅー、美味しゅうございました。  ...

出張買取 2012年9月16日

美しい本・美しい本に関する本、買います

(ウィーンの夢と憧れ 世紀末のグラフィック・アート) 大阪の古書象々では洋の東西を問わず、美しく装幀された本、美しい版画挿絵入の本、またはそれらの本...

美しい本・美しい本に関する本、買います
出張買取 2012年9月13日

大阪,京都,奈良〜近畿一円|美術書(美術史,美術評論,技法書,画集)などの買取

(伊東深水著 美人画の描き方 昭和七年 崇文堂刊) 大阪の古書象々では美術書(美術史,美術評論,技法書,画集など)の買取に力を入れております。蔵書の...

大阪,京都,奈良〜近畿一円|美術書(美術史,美術評論,技法書,画集)などの買取
出張買取 2012年9月11日

鐔などに関する古本の査定

(光芸出版刊〜金工鐔) 大阪の古書象々では鐔などに関する古い資料、書籍の買取に力を入れております。蔵書の整理、ご処分をお考えのお客様がおられましたら...

鐔などに関する古本の査定
出張買取 2012年9月8日

日本の武術(剣術,居合,弓術,杖術,柔術など)に関する古本の買取

(加茂治作著 居合道入門) 大阪の古書象々では日本の伝統的な武術(剣術,居合,弓術,杖術,柔術など)に関する古本の買取に力を入れております。蔵書の整...

日本の武術(剣術,居合,弓術,杖術,柔術など)に関する古本の買取
出張買取 2012年9月6日

神戸市灘区へ出張買取。

父を病院に連れてゆき、検査だなんだしている間に、神戸市灘区までひとっ走り。途中、慣れない道のため一旦停止に気づかず、暇そうな若ポリに切符を切られる。...

出張買取 2012年9月5日

大阪・京都・奈良から近畿一円の皆様へ〜江戸期の和本・浮世絵から明治・大正・昭和の古本・版画まで

(タイトル不明のお化けの摺もの) 大阪の古書象々では古本に限らず面白き図柄の版画・摺物、肉筆画、掛け軸などの買取に力を入れております。昔から家に伝わ...

大阪・京都・奈良から近畿一円の皆様へ〜江戸期の和本・浮世絵から明治・大正・昭和の古本・版画まで
出張買取 2012年9月4日

大阪・京都・奈良・兵庫|宋版明版〜漢詩・漢籍の査定、買取

(麒麟と鳳凰 漢山陽鳳凰碑〜金石索) 大阪の古書象々では宋や明の時代のものから最近の出版物まで、中国で発行された様々な書籍、古本の買取に力を入れてお...

大阪・京都・奈良・兵庫|宋版明版〜漢詩・漢籍の査定、買取
出張買取 2012年9月1日

明治・大正〜近代の日本画に関する資料の買取

(没後25年 大村廣陽展) 古書象々では近代の日本画に関する資料(作品そのものも含めまして)の買取に力を入れております。ご蒐集品の整理、売却をお考え...

明治・大正〜近代の日本画に関する資料の買取
出張買取 2012年8月31日

古本や古美術品の出張買取|平安京都にゆかりの美術品・工芸品の買取

(京の色絵 三浦竹泉作陶展) 古書象々では平安京都にゆかりのさまざまな美術品・工芸品に関する資料(作品そのものも含めまして)の買取に力を入れておりま...

古本や古美術品の出張買取|平安京都にゆかりの美術品・工芸品の買取
出張買取 2012年8月30日

買取った古い着物を整理する。

随分前に買取ってほったらかしになっていた古い着物を外で虫干しがてら整理する。大正時代の趣味の良い着物の柄を見ながら、一体どのような女性が着ていたのだ...

出張買取 2012年8月26日