象々の素敵な日記 古本屋の日記 古本・版画・建築書・骨董の出張買取 古書 象々 > 象々の素敵な日記 > 古本屋の日記 > ページ 47 五月。 五月のスタート。爽やかな風、と云いたい所ですが、なぜだかとても寒い。久々の日南会。荷物少なめ。終了後いつもの店で一杯飲んでいるとフルカワから搬出を手... 続きを読む 古本屋の日記 2013年5月1日 アルバイト、ツムトア、ステーキ 朝早く家を出発し毎年恒例のき兄の勧業会館の催事のお手伝い三時頃終了その後何所か京都をぶらつこうかと思いましたが天気も悪いしさっさと阪急で梅田へ。夜は... 続きを読む 古本屋の日記 2013年4月30日 藁の楯 三池崇史監督の藁の楯を観る。ポップコーンを頬張りながら二時間それほど退屈せずに過ごせますが、観終わったあとの感想はなかなかに凡庸な映画である、という... 続きを読む 古本屋の日記 2013年4月29日 そしてわしは途方に暮れる。 昨日の暮れ方……。 ほっとひと息やねえと自分に話しかけホ●行為禁止の貼紙のある銭湯の露天風呂で通天閣の時計をぼんやり眺めながら汗をかき、男の人生染み... 続きを読む 古本屋の日記 2013年4月28日 春の日。 朝から古本屋らしい不思議な出来事がありましたが、ようやく近頃のばたばたもすすっと何所かへ通り過ぎて行きそうな気配の、そんな春の一日でした。古典会でウ... 続きを読む 古本屋の日記 2013年4月26日 金クラ。 金曜クラブ。さすがに全連直後なので荷物は少なめでしたが、その分、金クラらしい、ちょっと気怠い感じの、ゆるゆると競り合ういい時間の流れの市場でした。い... 続きを読む 古本屋の日記 2013年4月24日 次から次へと。 出荷作業を午前中に終え、昼食後、金クラの準備。休む間もありませんが、勝手知ったる金クラの準備はやはり精神的に楽なものでありまして、疲れると云うよりも... 続きを読む 古本屋の日記 2013年4月23日 終戦。 終わりそうで終わらないので一応の〆の乾杯もやっぱり明日以降に持ち越し、あかんで、やりなおし、とはいうものの、やはりほぼ先は見えた訳で、この度の全連連... 続きを読む 古本屋の日記 2013年4月22日 日常へ。 さて、自分が誰であるのかもわからないくらいの忙しさもいよいよ終わりに近づいてきているようです。ほぉっと長い息をついて、半ば眠っているかのような自分の... 続きを読む 古本屋の日記 2013年4月21日 不明品とお肉。 本日も引き続き荷造り作業。伝票と合わない部分に自分も関わっているので気になりますがお客様より頂いた上等のお肉を焼く係なので八時頃に帰宅。雨だねえ。何... 続きを読む 古本屋の日記 2013年4月20日 なぞの転校生。 フラフラになりながらなんとか今日も大市の落札品の梱包作業、していると、いつもお世話になっているお客様よりホームページが消滅していると緊急電話連絡、が... 続きを読む 古本屋の日記 2013年4月19日 市場。 昨日のお酒を体内に多量に残したまま市場に突入。なにがなんだかわからないうちに、とにかく、終了。よくは判りませんが、なんとか大台には乗ったようです。新... 続きを読む 古本屋の日記 2013年4月18日 いよいよ。 本日全連大市の下見会&総会&懇親会でございます。祭りで云うと宵宮、というところかとも思いますが、懇親会という名のクライン演芸会はこのイベントのクライ... 続きを読む 古本屋の日記 2013年4月16日 机の上を文字にする。 ババールダイアリー。あかつきの怪人。どこかのお城を描いた粉本。ナウム・ガボの作品集。ガスビル趣味の会の番組表。観世流のレコード。ミシェル・フーコー伝... 続きを読む 古本屋の日記 2013年4月16日 全連、帽子。 当然ながら全連大市の準備、のち、定例の組合近所の居酒屋の二階、のち、象々向かいの古着屋バー。せんせいがとても元気でしたので、わたしも気分良く飲めまし... 続きを読む 古本屋の日記 2013年4月15日 お酒と古本と 六時以降の全連がおもしろいわけです。お酒と古本と 続きを読む 古本屋の日記 2013年4月13日 忙しい人は溺れない。 もちろん今日も全連大市会の準備なのです。たくさん、いろいろ、あるわけですが、今日一日を言葉で綴るのは難しいようです。一日目一杯働くと、なにも、思い浮... 続きを読む 古本屋の日記 2013年4月12日 大市準備。 いよいよ本格的に全古書連大市に向けた作業。京都組合より予想を遥かに上回る荷物が届き、引き合わせに大わらわ。うれしい悲鳴です。ありがとうございました。... 続きを読む 古本屋の日記 2013年4月11日 日南会。 全連の準備を横目で眺めつつ日南会。ハマ氏山氏豊氏に感謝しつつ、イモ焼酎、です。 続きを読む 古本屋の日記 2013年4月10日 整理。犬島。 全連の設営に向けて三階の荷物の整理。山ちゃんに一日お手伝い頂きなんとか予定通りの作業をこなす。旅の疲れか、単なる二日酔いか?あるいは最近の象々らしか... 続きを読む 古本屋の日記 2013年4月9日 « 1 … 46 47 48 … 80 » 古本屋の日記 象々の素敵な日記 ー建築書・版画・古本の高価買取ー古本の出張買取について ー古本、版画、骨董は古書象々へー 古本の出張買取のご相談