「建築」に関連する記事

村野藤吾作品集 1928-1963・1964-1974 2冊セット | 1983, 1984年・新建築社 | 建築書
村野藤吾の代表作を網羅した作品集 本書は、建築家・村野藤吾の1928年から1974年までの主要作品を収録した作品集、2冊セットで。 写真、図面、スケッチ、解説で構成。 【収録作品】 1928-1963 南大阪協会 / 神…
同潤会アパートと渋谷 ー関東大震災から100年ー | 2023年・白根記念渋谷区郷土博物館 文学館 | 建築・図録
日本初の公共集合住宅、同潤会アパート 本書は、関東大震災からちょうど100年の2023年に開催された特別展『同潤会アパートと渋谷』の公式図録。 関東大震災後、東京の街が大きく変わる中、渋谷地域は他と比べ被害が少なかったこ…
瀧本幹也写真集 BAUHAUS DESSAU: MIKIYA TAKIMOTO | 2005年初版・ ピエブックス | 写真集・バウハウス
写真家 瀧本幹也の視点で捉えたバウハウス・デッサウ校舎 本書は、現代デザインの基となったドイツの造形学校 バウハウス・デッサウ校舎を、独自の視点で捉えた写真家・瀧本幹也の初の写真集。 序文:坂本龍一 *おす…
杉村恒写真集 沖縄の手 ー伝統工芸・人と作品ー | 昭和47年初版・研光社 | 美術・工芸・民芸・建築・郷土玩具・沖縄・写真集
琉球文化と歴史、伝統を守り続ける沖縄の職人たち 1972年研光社刊、杉村恒写真集『沖縄の手』。 琉球文化と歴史、伝統を守り続ける沖縄の職人たちの誇り高き精神、仕事への揺るぎない献身、そして作品の美しさの追求……
Living Crafts of OKINAWA | 1973・WEATHER HILL | 美術・工芸・民芸・建築・郷土玩具・沖縄・写真集
洋書版 杉村恒写真集『沖縄の手』 1972年研光社刊、杉村恒写真集『沖縄の手』の写真に日本民藝館の鈴木ひさお氏の文を加え英訳された洋書版。 琉球文化と歴史、伝統を守り続ける沖縄の職人たちの誇り高き精神、仕事への揺るぎない…
アレホ・カルペンティエル La ciudad de las columnas | 文:Alejo Carpentier / 写真:Paolo Gasparini | 1970・LUMEN | 写真・建築・ラテンアメリカ
アレホ・カルペンティエルが見たハバナ キューバの作家、アレホ・カルペンティエルによるハバナの街の建築に関するエッセイ。 イタリアの写真家、Paolo Gasparini(パオロ・ガスパリーニ)撮影の白黒写真を収録。 &n…
マックス・フーバー Max Huber | 2006・PHAIDON | グラフィックデザイン・アーキグラフィック
20世紀を代表するグラフィックデザイナー、マックス・フーバー スイスに生まれ、ミラノを拠点に活躍したグラフィックデザイナー、マックス・フーバーの作品集。 本書では、スイス時代の初期作品からイタリアでのより成熟した作品まで…
ハーマン・ミラー HERMAN MILLER: THE PURPOSE OF DESIGN | 2007・RIZZOLI | デザイン・インテリア・家具
ハーマン・ミラーの『デザインの目的』 「目的のないものを作らず、創造する全てを魅力的で興味深いものにする」という理念のもと、ハーマン・ミラー社が成功を確実なものとしたビジネスとデザインのユニークな関係性を探る。 チャール…
Phaidon Design Classics 全3冊揃 | 2006・Phaidon | デザイン・プロダクトデザイン・家具
ファイドン・デザイン・クラシックス全3冊揃で入荷! ファイドン・デザイン・クラシックスは、国際的なデザイン界の幅広い専門家(学者、批評家、歴史家、キュレーター、デザイナー、建築家など)に対し表紙に記載されている定義に基づ…
ピエール・シャロー Pierre Chareau: Designer and Architect | 1998・TASCHEN | 建築・インテリア・家具・デザイン
アール・デコ時代の革新的デザイナー、ピエール・シャロー フランスの家具・インテリアデザイナーで建築家のピエール・シャロー(1883-1950)の代表作を包括的に紹介した作品集。 代表作「ガラスの家」を始め、家具、インテリ…
While Stocks Last: Urban Details from Madrid / While Stocks Last 2: Bars and coffee shops of Madrid 2冊セット | 2003/2004・Aldeasa |デザイン・店舗デザイン・建築・タイポグラフィ
マドリードの街角にあるデザイン 『While Stocks Last』は、スペインの工業デザイナー Leandro Lattesが約3年間かけて撮影した写真集。 急速に失われつつあるマドリードの街並みを視覚的に表したもの…
ハーマン・ミラー graphic herman miller | Leslie Pina編著・2001・A Schiffer Design Book | インダストリアルデザイン・グラフィックデザイン・インテリア・広告・家具
ハーマン・ミラーのグラフィックデザイン 1905年創業のアメリカの家具メーカー、ハーマン・ミラー。 本書は、20世紀ミッドセンチュリーモダンの象徴であるハーマン・ミラーの1950年代以降のパンフレット、カタログ、ポスター…
RED ヒトラーのデザイン | 松田行正・2017年初版・左右社 | デザイン評論
これほどデザインを知る独裁者はいない デザインの歴史探偵・松田行正が読み解く、ヒトラーのデザインの本質。 なぜ「ナチズム」は止まらなかったのか。 ナチ党のコーポレート・アイデンティティならぬ、パーティ(党)・アイデンティ…
ノグチ NOGUCHI | 1953年・美術出版社 | 美術・作品集
イサム・ノグチ作品集『ノグチ』 イサム・ノグチの1931年、1950年~1952年に制作された作品95点を収録した作品集。 *おすすめの本はこちら* 草月とその時代 1945-1970 | 1998年・芦屋…
<折り>の設計 ファッション、建築、デザインのためのプリーツテクニック | ポール・ジャクソン著 | 2019年初版第2刷・ビー・エヌ・エヌ新社 | デザイン
プリーツづくりのすべて 30年以上にわたり、世界中のデザイナー、学生にプリーツ技術を教えてきた「折り」のスペシャリスト、ポール・ジャクソンのノウハウを詰め込んだ集大成。 ステップバイステップで、厳格かつわかりやすく、造形…
ジェームズ・タレル James Turrell: Zug Zuoz | 2010・Hatje Cantz | 現代美術・建築
光のアーティスト、ジェームズ・タレル 本書は、アメリカの現代美術作家ジェームズ・タレルの作品集。 建築内部と屋外の自然界との出会いを探求した、対照的な2つの作品の関係性に焦点を当てる。 夜間にツーク(Zug)駅をさまざま…
ジャン・プルーヴェ 20世紀デザインの巨人 | 2012年初版・ペン編集部・阪急コミュニケーションズ | デザイン・建築
ジャン・プルーヴェという巨人が残したデザイン 20世紀デザインの巨人、ジャン・プルーヴェ(1901-1984)。 本書は2012年に PENより刊行されたジャン・プルーヴェ作品集。 椅子、テーブルを始めとする家具、建築作…
ル・コルビュジエ全作品集 全8巻セット Le Corbusier: OEuvre complete en 8 volumes | 建築書・作品集
ル・コルビュジエ決定版! コンプリートワークス全8巻入荷! ル・コルビュジエの1910年〜1969年までの作品を集めた全8巻に及ぶ作品集。 三方に目立ったシミ、汚れなどは無し 各巻カバーに擦れ ル・コルビュジエ全集 概要…
村野藤吾作品集 1928-1963・1964-1974・1975-1988 全3冊揃 | 新建築社 | 建築書
村野藤吾の代表作を網羅した作品集 本書は、建築家・村野藤吾の1928年から1988年までの主要作品を収録した作品集 全3冊揃。 写真、図面、スケッチ、解説で構成。 輸送函付 【収録作品】 南大阪協会 / 神…
大阪の建築ガイドブック | 大阪府建築士会創立30周年記念出版委員会 | 1982年第3版・大阪府建築士会 | 建築・大阪資料
現存しない大阪の建築物も多数収録!『大阪の建築ガイドブック』 大阪府建築士会創立10周年、20周年の記念事業として発刊された『大阪の建築ガイドブック』の第3弾。 本書は30周年を記念し、1982年に新たにその後の建物を追…