「絵本」に関連する記事

紙芝居 | てるてる坊主 | 作:玉井直文 / 画:田中壽太郎 / 国民画劇株式会社 | 昭和23年
降り続く雨に立ち向かう『てるてる坊主』のお話… *おすすめの紙芝居はこちら* 滝平二郎の紙芝居 | ありがとう | 作:副島はま / 画:滝平二郎 / 編:教育紙芝居研究会 / 日本紙芝居幻灯株…
紙芝居 | 鶴ノオンガヘシ | 作・画:黒崎義介 / 大日本画劇株式会社 | 昭和20年
童画家 黒崎義介の紙芝居『鶴の恩返し』 *おすすめの紙芝居はこちら* アイヌの紙芝居 | 蕗の下の神様 | 作:宇野浩二 / 画:伊藤文乙 / 興亜画劇株式会社 | 昭和20年 戦前の紙芝居に…
戦前の紙芝居 | アシノクキ | 日本教育紙芝居協会作品 / 日本教育画劇株式会社 | 昭和16年
戦前の紙芝居:「ジャータカ」の中のお話『アシノクキ』 *その他の戦前の紙芝居はこちら* 戦前の紙芝居 | 鼠の嫁入り | 作:川村あい子 / 画:佐野浩 / 日本教育紙芝居協会 | 昭和18年 …
紙芝居 | 結核裁判 | 作:島太郎 / 画:田代カンヤ / 監修:財団法人結核予防会 / 国民画劇株式会社 | 昭和25年
結核予防の啓蒙紙芝居『結核裁判』 *戦前の紙芝居はこちら* 戦前の紙芝居 | 鼠の嫁入り | 作:川村あい子 / 画:佐野浩 / 日本教育紙芝居協会 | 昭和18年 戦前の紙芝居に関する買取は…
紙芝居 | この子を残して | 作:永井隆 / 画:安西啓明 / 日本教育画劇社 | 昭和25年
永井隆『この子を残して』の紙芝居 *戦中の絵本* 防空知識絵本 護れ我等の空を 第十六師団司令部校閲 | 永末明著・軍事知識普及会 明治大正昭和戦前の紙芝居に関する買取は、古書 象々へご相談…
滝平二郎の紙芝居 | ありがとう | 作:副島はま / 画:滝平二郎 / 編:教育紙芝居研究会 / 日本紙芝居幻灯株式会社 | 昭和28年
きりえ作家・滝平二郎が描いた紙芝居『ありがとう』 *おすすめの児童書はこちら* 童謡集 七つの胡桃 | 北原白秋著・武井武雄装幀・挿絵 | フタバ書院成光館 | 童謡集・絵本 滝平二郎に関する…
アイヌの紙芝居 | 蕗の下の神様 | 作:宇野浩二 / 画:伊藤文乙 / 興亜画劇株式会社 | 昭和20年
宇野浩二原作のアイヌの物語『蕗の下の神様』 *アイヌに関する戦前の資料はこちら* 炉辺叢書 アイヌ神謡集・初版本 | 知里幸惠編・訳 | 郷土研究社 | 民俗学 アイヌに関する古本の買取は、古…
アイヌの紙芝居 | カネランと小熊 | 作:西野辰吉 / 画:大石てつろ / 日本画劇株式会社 | 昭和25年
アイヌの物語『カネランと小熊』 *アイヌに関するその他の資料はこちら* 戦前のアイヌの資料 教育参考 北海道アイヌ人情風俗一覧 | 明治大正昭和戦前の資料・紙もの アイヌに関する古本の買取は、…
戦前の紙芝居 | 鼠の嫁入り | 作:川村あい子 / 画:佐野浩 / 日本教育紙芝居協会 | 昭和18年
戦前の紙芝居『鼠の嫁入り』 *おすすめの商品はこちら* 童謡集 七つの胡桃 | 北原白秋著・武井武雄装幀・挿絵 | フタバ書院成光館 | 童謡集・絵本 戦前の紙芝居に関する買取は、古書 象々へ…
土鈴 少女 | 日出人形 | 民芸・郷土人形
大分・日出人形の大きな少女土鈴 大分県日出町にて手づくりで作られている日出人形。 土の質感を活かした素朴な風合いが特徴。 本作は、高さ約14cmもある大きな土鈴。 コンディション良好で、お顔も綺麗な状態。 独特な表情を見…
This is Edinburgh (ジス・イズ・エジンバラ)・オリジナル版 | ミロスラフ・サセック Miroslav Sasek | 絵本
M. サセック『This is Edinburgh・オリジナル版』、再入荷! ◯再入荷はこちら!◯ ミロスラフ・サセック(1916-1980)は、チェコスロヴァキア・プラハ生まれの絵本作家・イラストレーター。 世界の都市…
This is Cape Canaveral (ジス・イズ・ケープカナベラル)・オリジナル版 | ミロスラフ・サセック Miroslav Sasek | 絵本
M. サセックの絵本、This is Cape Canaveral・オリジナル版入荷! ミロスラフ・サセック(1916-1980)は、チェコスロヴァキア・プラハ生まれの絵本作家・イラストレーター。 世界の都市を描いた絵本…
This is Washington, D.C.(ジス・イズ・ワシントン D.C.)・オリジナル版 | ミロスラフ・サセック Miroslav Sasek | 絵本
M. サセック『This is Washington, D.C.・オリジナル版』再入荷! ◯再入荷はこちら!◯ ミロスラフ・サセック(1916-1980)は、チェコスロヴァキア・プラハ生まれの絵本作家・イラストレーター。…
This is Texas(ジス・イズ・テキサス)・オリジナル版 | ミロスラフ・サセック Miroslav Sasek | 絵本
M. サセック『This is Texas・オリジナル版』再入荷! ◯再入荷はこちら!◯ ミロスラフ・サセック(1916-1980)は、チェコスロヴァキア・プラハ生まれの絵本作家・イラストレーター。 世界の都市を描いた絵…
This is New York(ジス・イズ・ニューヨーク)・オリジナル版 | ミロスラフ・サセック Miroslav Sasek | 絵本
M. サセックの絵本、This is New York・オリジナル版入荷! ミロスラフ・サセック(1916-1980)は、チェコスロヴァキア・プラハ生まれの絵本作家・イラストレーター。 世界の都市を描いた絵本「ジス・イズ…
大阪市北区にて、絵本・デザイン・アートに関する古本出張買取
美術書・建築書・デザイン・絵本の古本買取は大阪の古書象々へ! 新型コロナウィルスで自粛ムードに包まれておりますが、みなさん、経済活動致しましょう! もうね、コロナなんて風邪と思えばいいんじゃないですか!? だめでしょうか…
童謡集 七つの胡桃 | 北原白秋著・武井武雄装幀・挿絵 | フタバ書院成光館 | 童謡集・絵本
北原白秋の世界を武井武雄の挿絵で楽しむ、素敵な童謡集 この「七つの胡桃」は、植物や動物、季節に関わりのある童謡ばかりを収録。 北原白秋の童謡集に於いてこのような編輯は嘗てなく、いずれも低学年向けの童謡で、また収録された作…
童謡集 太陽と木銃 | 北原白秋著・石井了介装幀・挿絵 | フタバ書院成光館 | 童謡集・絵本
戦前の北原白秋童謡集「太陽と木銃」 童謡集「太陽と木銃」は、北原白秋の低学年向けの童謡を収録したもの。 当時の風物、児童の生活、遊戯などをもとに作歌したものを編輯統一した。 収録作品総数は、6章84篇、他のこの種の単行童…
神戸市東灘区御影にて絵本・美術書の古本、文人筆跡など出張買取
神戸市の古本買取は、大阪の古本屋・古書象々にお任せ下さい 神戸市の古本出張買取は、古書象々にご相談下さい。 兵庫県・大阪府・京都府・奈良県・滋賀県・和歌山県・三重県、近畿一円の出張買取は、古書象々古本出張買取専用フリーダ…
エリック・バトゥーの絵本 | ERIC BATTUT: Le plus grand de rois | フランスの絵本
色彩の魔術師、フランスの絵本作家 エリック・バトゥー フランスの絵本作家、エリック・バトゥーの絵本。 バトゥーのイラストレーションは、抽象的なタッチで、余計なものを付け加えない、シンプルな画面を創り出す独特な世界観を持つ…