「骨董」に関連する記事

谷文晁の猫の掛け軸「睡猫胡蝶之図」入荷
谷文晁の猫と蝶の掛け軸 江戸後期の日本画家、谷文晁の猫の掛け軸が入荷いたしました。 ご縁あって、静岡県浜松市にて仕入れた品でございます。 小澤香風識箱・鑑定書付。 表具にところどころシミあり。 販売価格などの詳細は、当ホ…
柳孝 骨董一代 | 青柳恵介著 | 工芸・骨董・古美術
伝説の骨董商、柳孝が選んだ逸品 本書は、京都の骨董屋 柳孝の選ぶ名品を集めた一冊。 川端康成、白洲正子、小林秀雄、土門拳ら名だたる文人、数寄者たちを心酔させた審美眼で選んだ40点余を美しいカラー図版でまとめた豪華ヴィジュ…
ひとりよがりのものさし | 坂田和實著 | 中村好文対談 別刷特別附録付き | 工芸・骨董・古美術・エッセイ
「古道具坂田」の主人 坂田和實の選択眼による50の美しいもの 「古道具坂田」の主人、坂田和實の芸術新潮連載のエッセイをまとめた一冊。 骨董界のカリスマの「選択眼」による50の美しいものを紹介。 ボロ布、アフリカの石像、李…
菅楯彦「六歌仙図」の掛け軸入荷
菅楯彦「六歌仙図」掛け軸を飾る 大阪の風俗を描いた作品を多数手掛けた日本画家、菅楯彦(1878-1963)の「六歌仙図」が入荷いたしました。 『古今和歌集』の序文に記された六人の歌人、小野小町、在原業平、僧正遍昭、喜撰法…
芸術新潮 2009年4月号 特集:パリと骨董 | 美術・雑誌
芸術新潮バックナンバー、「パリと骨董」特集 芸術新潮バックナンバーより、2009年4月号「特集:パリと骨董」です。 パリと言えば、クリニャンクールやバンブの蚤の市。 本号では、そんな王道の蚤の市はもちろんのこと、東京「古…
戦争と美術1937−1945|美術
書名 :戦争と美術1937−1945 著者 :針生一郎・椹木野衣他編 発行 :2008 2刷 出版 :国書刊行会 状態 :小口等多少しみあり。 価格 :10000円(税込み)
冥草舎版 死都ブリュージュ|詩・文学
書名 :死都ブリュージュ 著者 :G・ローデンバッハ 発行 :1976 出版 :冥草舎 状態 :ビニカバ多少傷み。 価格 :売り切れました。
MLTWの住宅 1959-1975|建築書
MLTWの住宅、再入荷! 書名 :MLTWの住宅 1959-1975 著者 :企画・撮:影二川幸夫 発行 :1975年 初版 出版 :ADA EDITA TOKYO 状態 :経年のヤケ、多少傷み 価格 :売り切れました
笑いの奇才 耳鳥斎 近世大阪の戯画|鳥羽絵・浮世絵
書名 :笑いの奇才 耳鳥斎 近世大阪の戯画 著者 :*** 発行 :2005 出版 :伊丹市立美術館 状態 :多少傷み汚れ。 価格 :売り切れました。
再び、堺市西区へ古本の出張買取。
一度お伺いしたお客様の事務所へ、最後の片付けということで…お手伝い。自然や環境に関する専門書を一山。ご自宅もこれから整理されると云う事ですので、そちらの方もぜひお手伝いさせていただけたらと思います。頼んで便利な古書象々を…
江馬努〜日本妖怪変化史|文化・民俗
書名 :日本妖怪変化史 著者 : 江馬努 発行 :大正十二年再版 出版 :中外出版 状態 :表紙擦れ。端折れ、少シミなど。 価格 :売り切れました。
奈良県奈良市にて、俳句、詩の古本、短冊など出張買取
奈良県奈良市にて俳句、詩関係の古本や色紙、短冊などお譲りいただきました。一度御処分されていると云う事で、特に珍しいと思われるような句集、詩集等はすでにありませんでしたが、それでも諸諸興味深いものをお譲り頂きました。ありが…
名古屋の市場。愛知県でも古本買取いたします。
昨日は`も兄`き兄`と車を飛ばして名古屋の市場へ。両先輩の運転手役での参戦、と云う感じで、あまり熱心に入札しなかったのですが、落札されてゆく本のタイトル金額等をきいていますとああやっぱりもっと入れときゃよかったと後悔しき…
猿六図。粉本、デッサン、作者の知れない絵画、買取ます。
申年に相応しい猿六図の粉本巻物をお譲りいいただきました。 誰の絵と云うわけではありませんが、なかなか良くかけているなあと、前向きに評価いたしました。申年生まれの年男といたしましては親近感の湧くお品です。おもしろきモノあり…
デ・クーニング画集DE KOONING|現代美術・画集
書名 :DE KOONING 著者 :HAROLD ROSENBERG 発行 :1967 出版 :ABRAMS 状態 :端少水しみ。カバー破れ。やけ。 価格 :売り切れました。
戦前のキンダーブック、復刻&オリジナル、入荷いたしております。
(キンダーブック復刻版のセットと戦前のオリジナル8冊。。お問い合わせはこちらから) そりゃあまだちょっと寒いには違いありませんが、それでも爽やか、と云ってもいいような一日でした。 市場で買った…
大阪市淀川区にて、仏教書、陶磁器の古本の出張買取
大阪市淀川区にて仏教説話大系、現代日本の陶芸などをお譲りいただきました。百科事典など、一部買い取り出来ないものもございましたが、ご処分のお手伝いはさせていただきました。引き続き蔵書のご整理をされるとのこと。またぜひ当店に…
宗教に関する古本、買取いたします。
前の家からやむなく引っ越したときに、マニ教、ゾロアスター教、グノーシス主義などに関する本を全てどっかにやってしまいましたので、しばらくそういう世界から遠ざかっていたのですが、最近新刊で買った『グノーシス「妬み」の政治学』…
京都市伏見区へ、医学書などの古本の出張買取
京都市伏見区の神経科の医院に医学専門書の出張買取。学会誌など一部買い取り出来ないものもございましたがご容赦下さい。お譲り頂いた書籍が有効に活用されるよう努力いたします。本日はありがとうございました。 &nb…
大阪市天王寺区にて、野口園生先生の人形の出張買取
大阪市天王寺区にて人間国宝野口園生先生の人形を買取させていただきました。 野口園生作:探梅 ずっと飾っておられたようで、箱がなく、お顔が少し汚れているのが玉にきずですが、良いものが買えたと非常に喜んでおります。本日はあり…