「デザイン」に関連する記事

ソール・スタインバーグ Saul Steinberg: The Discovery of America | 画集
ソール・スタインバーグが描いた『アメリカ』を旅する。 ソール・スタインバーグ(1914-1999)はニューヨークを中心に活動したイラストレーター。 ルーマニア出身、ユダヤ人の家庭に生まれ、1940年代にアメリカへ移住。 …
村野藤吾の造形意匠 全5巻揃 | 京都書院 | 建築書
『村野藤吾の造形意匠』全5巻揃の再入荷はこちら ◯再入荷ページへ◯ 村野藤吾に関する建築書の古本買取は、古書 象々へご相談ください。 詳しくは古本の出張買取についてをご覧ください。お電話 フリーダイヤル01…
寺山修司絵本ミュージカル:裸の王様・イワンの馬鹿 / 人魚姫・王様の耳はロバの耳 全2巻セット | イラストレーション:伊坂芳太良(ペロ)・宇野亜喜良 | 新書館 | 童話・戯曲・イラストレーション
寺山修司×伊坂芳太良×宇野亜喜良の楽しい絵本ミュージカル 寺山修司が名作童話に基づいて書き下ろした、楽しい絵本ミュージカル。 1巻「裸の王様・イワンの馬鹿」の挿絵は、ペロこと伊坂芳太良。 2巻「人魚姫・王様の耳はロバの耳…
アルネ・ヤコブセン Arne Jacobsen: Approach to his Complete Works 1926-1949 / Approach to his Complete Works 1950-1971 / Drawings 1958-1965 3冊セット | 建築書・デザイン
ヤコブセンの建築に関するコンプリートワークスとドローイング デンマークの建築家でデザイナーのアルネ・ヤコブセン(1902-1971)。 本書は、ヤコブセンの建築作品全集と彼のドローイングを収録。 建築作品は時系列で紹介さ…
原研哉 デザインのデザイン: KENYA HARA DESIGNING DESIGN | 岩波書店 | デザイン書
日本から世界へ。デザイン思想を問いかける一冊 発売と同時に3カ国語に翻訳され高い評価を得た、デザイナー原研哉の名著。 改訂と新稿、カラー図版が大幅に増補され、英語版として世界で刊行されたものを特別編集し、日本語版として刊…
カバンのなかの月夜 北園克衛の造型詩 | 監修:金澤一志 / 序文:堀江敏幸 / 国書刊行会 | 美術・写真・デザイン・作品集
北園克衛の『プラスティック・ポエム』 詩人、グラフィックデザイナー、写真家、そして編集者などの顔を持つ、芸術家 北園克衛の作品集。 1966年、北園克衛自身の唐突な宣言により『プラスティック・ポエム』が誕生した。 本書で…
シャルロット・ペリアン CHARLOTTE PERRIAND: Un art d’habiter 1903-1959 | デザイン・インテリア・家具・建築
シャルロット・ペリアンのクリエイティブ・ライフ 20世紀を代表するデザイナーであり、建築家のシャルロット・ペリアン(1903-1999)。 本書では、彼女の生い立ちから、70年間に渡るデザイナー人生を辿りながら、ペリアン…
アルヴァ・アアルト ALVAR AALTO: The Complete Catalogue of Architecture, Design and Art | 建築書
アルヴァ・アアルトの建築、デザイン、その芸術性 フィンランドが生んだ20世紀を代表する建築家、アルヴァ・アアルトの1920年代初頭から1970年代の最終設計までの全作品の詳細を紹介した一冊。 主に図面とテキスト中心に構成…
ル・コルビュジエ Le Corbusier: RONCHAMP | 建築書・写真集
ル・コルビュジエ設計のロンシャン礼拝堂 ル・コルビュジエの代表作の一つ、ロンシャン礼拝堂に関する一冊。 ロンシャン礼拝堂の内外を多方向からとらえた写真で主に構成され、ル・コルビュジエのスケッチ、図面、テキストも収載。 図…
ル・コルビュジエ Le Corbusier: Album La Roche | Electa | 建築書・限定本
ル・コルビュジエのヴェネツィア紀行のアルバム 1923年、ル・コルビュジエは、クライアントであり常連客であるラウル・ラ・ロッシュのために、メゾン・ラ・ロッシュを設計。 家を建てる前に、彼らは一緒にヴェネツィアへ建築を探る…
ル・コルビュジエ Le Corbusier: Les voyages d’ Allemagne Carnets| Electa / Foundation L.C | 建築書・限定本
ル・コルビュジエのドイツ紀行の手帖 本書は、1910年23歳の学生だったル・コルビュジエが、ドイツを旅した際に書き記した手帖を忠実に再現した限定本である。 建築に関する走り書きのメモ、建物のスケッチなど、建築家としての形…
シャルロット・ペリアン CHARLOTTE PERRIAND: LIVRE DE BORD 1928-1933| デザイン・建築書
シャルロット・ペリアンの家具デザインの原点 ル・コルビュジエのもとで多くの名作家具をデザインした建築家 シャルロット・ペリアン。 本書は、シャルロット・ペリアンの家具デザインに於けるスケッチ、メモなどの貴重な資料を集めた…
ジオ・ポンティ GIO PONTI: A WORLD | Marco Romanelli | 建築書・インダストリアルデザイン
ジオ・ポンティの世界 イタリアを代表する建築家、インダストリアル・デザイナーのジオ・ポンティ。 本書は2002〜03年にかけて、ロンドン、ロッテルダム、ミラノにて開催されたジオ・ポンティの回顧展に際して刊行されたカタログ…
道具曼陀羅 正続続々+釣具曼陀羅 全4冊セット | 毎日新聞社 | 工芸・デザイン・歴史
道具曼陀羅 正続続々全3冊揃、再入荷いたしました! ◯再入荷はこちら◯ *おすすめの一冊はこちら* 日本のかたち forms in japan | 1963年初版 / 企画・撮影:二川幸夫 | 建築・工芸・…
アール・ヌーヴォーの世界 全5巻揃 | 学研 | 美術・建築・工芸・ファッション・デザイン
アール・ヌーヴォーを網羅した決定版! 19世紀末に開花したアール・ヌーヴォー様式。 代表的な作家とその周辺に焦点をあて、沢山の図版と解説で編集した決定版! 1. ミュシャとパリ 収録作家:ミュシャ / シェ…
アール・デコの世界 全5巻揃 | 学研 | 美術・建築・工芸・ファッション・デザイン
アール・デコを完全網羅した決定版! 1920年代、パリから始まりヨーロッパ、アメリカに広がったアール・デコとは、いかなるものであったか。 美術、建築、工芸、ファッション…e.t.c.,全ての芸術分野でのアール…
This is Edinburgh (ジス・イズ・エジンバラ)・オリジナル版 | ミロスラフ・サセック Miroslav Sasek | 絵本
M. サセック『This is Edinburgh・オリジナル版』、再入荷! ◯再入荷はこちら!◯ ミロスラフ・サセック(1916-1980)は、チェコスロヴァキア・プラハ生まれの絵本作家・イラストレーター。 世界の都市…
This is Cape Canaveral (ジス・イズ・ケープカナベラル)・オリジナル版 | ミロスラフ・サセック Miroslav Sasek | 絵本
M. サセックの絵本、This is Cape Canaveral・オリジナル版入荷! ミロスラフ・サセック(1916-1980)は、チェコスロヴァキア・プラハ生まれの絵本作家・イラストレーター。 世界の都市を描いた絵本…
This is Washington, D.C.(ジス・イズ・ワシントン D.C.)・オリジナル版 | ミロスラフ・サセック Miroslav Sasek | 絵本
M. サセック『This is Washington, D.C.・オリジナル版』再入荷! ◯再入荷はこちら!◯ ミロスラフ・サセック(1916-1980)は、チェコスロヴァキア・プラハ生まれの絵本作家・イラストレーター。…
This is Texas(ジス・イズ・テキサス)・オリジナル版 | ミロスラフ・サセック Miroslav Sasek | 絵本
M. サセック『This is Texas・オリジナル版』再入荷! ◯再入荷はこちら!◯ ミロスラフ・サセック(1916-1980)は、チェコスロヴァキア・プラハ生まれの絵本作家・イラストレーター。 世界の都市を描いた絵…