「オカルト」に関連する記事

日本の美術 No.360 / 361 まじないの世界 1・2 2冊セット| 監修:文化庁 / 東京国立博物館 / 京都国立博物館 / 奈良国立博物館 | 1996年・至文堂 | 美術雑誌・歴史・民俗学・オカルト
日本の『まじない』を紐解く 日本の美術No.360, 361号、『まじないの世界』2冊セット。 古代からの日本における「まじない」にいかなる種類があったのか、その一端と変容を紐解く。 *「まじない」に関する…
霊感と奇蹟の話 | 橋本徹馬著・昭和50年第15版 ・紫雲荘 | オカルト
さまざまな霊感と奇蹟のはなし 【目次・略】 序文 第一輯:私が体験した霊感と奇蹟 第二輯:古今名士の霊感と奇蹟 第三輯:超科学的なる各種資料 *おすすめの一冊* アメリカの白魔術・黒魔術 ーラスベガス在住の…
易占への近道 (易学象占) 天の巻 | 観象学人著・昭和59年初版・東京易占学院出版局 | 易学・占い
千古の太陽日日新たなり、中国五千年前の易占はここに復活す!! 観象学人著『易占への近道」の前編・天の巻。 【目次・略】 序文 第1章:易の誕生と使命 第2章:易占の基本入門 第3章:占筮の実践的方法 第4章:八卦の観方・…
大阪市北区にて、占い、易に関する本を出張買取!
占い、易、タロット、オカルトに関する古本は古書象々が買取いたします! こんにちは! 11月になり、少し冷え込むお天気になって参りました。 寒さ対策万全にして、冬を迎えるご準備なさってくださいね。 さて今回の出張買取日記は…
江戸川乱歩シリーズ 17 天国と地獄の美女 江戸川乱歩の『パノラマ島奇談』 | 土曜ワイド劇場・天知茂 | テレビドラマ・DVD
天知茂の名探偵明智小五郎! 1982年1月2日にテレビ朝日系「土曜ワイド劇場」枠で放送された作品。 「パノラマ島」、それは不遇の男・人見広介(伊東四朗)が夢想する人工の楽園。 決して叶わぬはずのその夢が、広介と瓜二つの大…
ハマー・フィルム怪奇コレクションⅥ DVD BOX 異郷の美女編| 燃える洞窟・虐殺の女王・影なき裁き 3本組 | 怪奇映画・オカルト映画・DVD
英国の名門ハマー・フィルムの傑作3本がDVD BOXに! 現在の怪奇映画、SFアクション映画の源流であるハマー・フィルムの傑作がDVD BOXとなった『ハマー・フィルム コレクション』Ⅵ。 セクシーブロンド美女が伝説の古…
ハマー・フィルム 吸血鬼ドラキュラ| 怪奇映画・オカルト映画・DVD
ホラーの名門 “ハマー・フィルム” の『吸血鬼ドラキュラ』 イギリスのハマー・プロが世界の映画界を震撼させた名作ホラー『吸血鬼ドラキュラ』。 1957年作品。 数多くある吸血鬼映画の最高峰で、ドラ…
世にも怪奇な物語| エドガー・アラン・ポー | 怪奇映画・オカルト映画・DVD
悪夢の詩人、エドガー・アラン・ポーの世界に挑んだ傑作オムニバス! 怪奇文学の巨星、エドガー・アラン・ポー。 彼が遺した悪夢の世界を、ヨーロッパ映画界を代表する3人の監督が映像化。 第1話:美しく残忍な女伯爵…
大阪市城東区にて、宗教、スピリチュアル関係の出張買取
宗教、オカルト、民俗学などに関する古本出張買取は古書象々へ! 宗教、オカルト、占い、易、民俗学などに関する古本の出張買取は、大阪・古書象々にお任せください。 お電話でのご相談は、フリーダイヤル 0120-313-002ま…
おふだの世界:ベルナール・フランクコレクション | 2006年・町田市立博物館 | 民俗学・宗教・オカルト・図録
ベルナール・フランクのお札コレクション『おふだの世界』図録 本書は、2006年に町田市立博物館にて開催された展覧会『おふだの世界 ベルナール・フランクコレクション』に際して刊行された展覧会図録。 日本仏教研究家でコレージ…
おふだにねがいを:呪符 | 平成28年・新潟県立歴史博物館 | 民俗学・宗教・オカルト・図録
人々の祈りと呪いが込められた “呪符” の世界 本書は、平成28年に新潟県立歴史博物館にて開催された企画展『おふだにねがいを 呪符 ふふふ』に際して刊行された展覧会図録。 古来より人々は何か願い事…
護符・版木など:飯能市郷土館収蔵資料目録6(民俗資料目録2) | 平成26年・飯能市郷土館 | 民俗学・宗教・オカルト・郷土資料・目録
飯能市郷土館収蔵資料目録『護符・版木など』 本書は、飯能市郷土館に収蔵されている護符、版木および護符原版についての目録。 護符は「御札」、「御守り」とも呼ばれ、祀る、貼る、所持するなど、神仏の守護を受け、病気・天災・盗難…
魔女占い<魔女の家BOOKS> | アレクサンドリア木星王著 | 昭和59年初版・大陸書房 | オカルト・占い・魔術
魔女の家BOOKSの第一号『魔女占い』 本書は、神戸の<魔女の家>の主宰者で、占術家のアレクサンドリア木星王の著書『魔女占い』。 (<魔女の家>は、当時、神戸を拠点に大阪、北九州でも展開していたタロット占術の店) <魔女…
アメリカの白魔術・黒魔術 ーラスベガス在住の魔女が公開する秘伝の魔術集ー The Witch’s Spellcraft | タロスター著・アレクサンドリア木星王監修 | 1990年第3版・魔女の家BOOKS | オカルト・占い・魔術
あなたのための、魔術の指導書 本書は、神戸の魔女の家BOOKSより刊行の魔術実践のための一冊。 アメリカ・ラスベガス在住の魔女・タロスター著、”The Witch’s SpellcraftR…
大阪市淀川区にて、易学、四柱推命、占星術、占いの本、出張買取
易学、占星術、占いの本は、古書象々が買取いたします! こんにちは! あっという間に9月です。 今回の出張買取は、大阪市淀川区。 占い関係の書籍いろいろ、買取いたしました! 大阪市淀川区にて、占星術、易学に関する新書など、…
こわい幽霊とかなしい怪談・ひばり書房ファミリィブックス|1988年初版・ひばり書房 | 構成:お化けの話研究会 / 作:白川まり奈ほか | 児童書・幽霊・怪談・怪奇
マンガと絵でたのしめる『こわい幽霊とかなしい怪談』 【目次】 妖気ただようひとだま / 幽霊とはなにか? / 幽霊を呼ぶ大時計 / 霊場恐山 / 墓場をさまよう幽霊 / 恐山の霊界通信 / 夕ぐれの海に浮ぶ謎の幽霊船 /…
信仰と猫の習俗 習俗双書第8 | 永野忠一著・昭和48年 | 猫の民俗学
猫民俗学研究者・永野忠一著『信仰と猫の習俗』入荷! 本書は、猫民俗学者・永野忠一氏の自費出版による、猫の習俗に関する研究書。 【目次】 一、序章 二、猫だまの信仰 三、猫の幻術 四、猫と習俗行事 五、猫を祭る  …
怪猫思想の系譜 習俗双書第6 | 永野忠一著・昭和46年改訂版 | 猫の民俗学
猫民俗学研究者・永野忠一著『怪猫思想の系譜』入荷! 猫民俗学者の永野忠一氏の自費出版による研究書。 本書では、日本に於ける怪猫(化猫)思想の中でも最も凶悪な存在である『猫股』について論じる。 *民俗学に関す…
最後の魔境 秘境シリーズ2 <アジア・アフリカ> | 中岡俊哉著 / 秋田書店 / 昭和46年初版 | 児童書・オカルト・怪奇・超常現象
世界の秘境を “紙上探検”!! 本書は『魔の川アマゾン』に続く “秘境シリーズ”第2弾。 アジアとアフリカの謎と怪奇、超自然現象をまとめた一冊。 本書が刊行された昭和46年…
真 創世記 3部作 地獄編・天上編・黙示編 | 高橋佳子著 | NON BOOK | 宗教・オカルト
“ミカエルさん”こと高橋佳子著「真 創世記」3部作入荷! 史上最大の霊導者として資質を開花させ、全人類の”心の復活”を使命に、愛称”ミカエルさん”で…