書籍情報
- 書籍名
- 山の意匠 田淵行男写真集
- 著者
- 田淵行男
- 発行年
- 昭和46年 初版
- 出版社
- 朝日新聞社
- 状態
- 函入りハードカバー・ビニカバ付き、ビニカバ背少シワ、三方ヤケ・少シミ、ページは経年の割に比較的綺麗です。
- サイズ
- 函サイズ:約316×218×38mm
- 備考
- 写真図版:182ページ, 作品解説・あとがき:78ページ
- 価格
- 売り切れました
※価格は全て税込みです。
※別途送料
※古本商品の「ご注文方法・お支払い・配送について」はこちらをご覧ください。
山岳写真家・田淵行男が記録した、山にある総ての美しきもの
山岳写真家で高山蝶の研究家、田淵行男。
明治36年、鳥取県黒坂村生まれ。
昭和3年、東京高師(現教育大)博物科を卒業、同年より教員を歴任し、昭和20年より日本映画社教育映画部に勤務。
その後、安曇野に住み、山岳写真家として活動。
本書は、山と自然を愛した田淵行男が、山を歩き山で見つけた繊細で巧緻な「山の意匠」を記録した一冊である。
*日本の写真家に関するその他の書籍はこちら*
東松照明 朱もどろの華 沖縄日記 | 写真集・ドキュメンタリーエッセイ
田淵行男に関する古本の買取は、古書 象々へご相談ください。
詳しくは古本の出張買取についてをご覧ください。お電話 フリーダイヤル0120-313-002、メールでのご相談は古本買取のお問い合わせにて承ります。大阪、京都、奈良〜近畿一円、古本、版画、建築書、骨董など全国出張査定/買取いたします。
※古本商品の「ご注文方法・お支払い・配送について」はこちらをご覧ください。