「EXLIBRIS」に関連する記事

木版書票集『こども飯茶碗の絵』渡辺洋一 | 木版画蔵書票26葉入・昭和60年限定60部・吾八書房 | 工芸・版画・蔵書票・EX-LIBRIS
こども飯茶碗のかわいい絵柄の蔵書票、全26葉収録! 昭和60年、吾八書房より刊行の版画家 渡辺洋一木版画書票集。 昭和初年から昭和35年頃までに作られたと思われるこども飯茶碗の絵柄を描いた、全26葉の彩色木版画蔵書票を収…
横田稔銅版書票集『博物誌』 | 横田稔オリジナル銅版書票50葉筆彩入・署名・落款入 | 昭和59年限定100部・吾八書房 | 工芸・版画・蔵書票・EX-LIBRIS
横田稔オリジナル銅版書票50葉収録『博物誌』 版画家、横田稔の銅版画による書票集。 『博物誌』と題し、小動物、昆虫、花などをテーマに描かれた50葉の手彩色入り銅版書票を収録。 素敵なリトグラフ布装函で、楽しい作品集となっ…
EXLIBRIS 1983 関根寿雄書票集 | 1983年限定100部・私家版 | 工芸・版画・蔵書票・EX-LIBRIS
五木寛之、串田孫一の書票も収録、版画家・関根寿雄の書票集 1983年、限定100部で制作された関根寿雄の書票集。 票主には、五木寛之、串田孫一ら作家の書票も収録。 手彩色入り木版画書票、12葉収録。 *海…
関根寿雄木版画書票集●エジプト記 | 1985年限定100部・吾八書房 | 工芸・版画・蔵書票・EX-LIBRIS
関根寿雄の書票集、限定100部『エジプト記』 昭和60年、吾八書房より限定100部のみ刊行の関根寿雄書票集『エジプト記』。 関根寿雄の自刻、自摺、そして自らの手彩色による木版画書票33葉を収録。 古代エジプト3,000年…
ゴールデンウィーク店舗営業日につきまして
ゴールデンウィークの店舗営業日 こんにちは。 古書象々店舗のゴールデンウィーク営業日について、下記のとおりです。 営業日:4/29(木)〜5/2(日) 休業日:5/3(月)〜5/5(水) 通常通り、ということですね…
山下清澄 ノスタルジア 限定版 | 1985年 限定120部・美術出版社 | 山下清澄オリジナル銅版画4葉入・署名入 | 美術・版画・画集
山下清澄のオリジナル銅版画4葉入り限定本『ノスタルジア』 布貼函、本体背革装。 山下清澄署名入り。 山下清澄オリジナル銅版画Ⅰ「女番人の誓い」(1985年制作) 署名・ed入り シートサイズ 約320×225mm 山下清…
アルフォンス・イノウエ 銅版画蔵書票「窓辺の少女Ⅱ」入荷いたしました
アルフォンス・イノウエのEX-LIBRIS入荷! 幻想的な世界を繊細な線描で描く、アルフォンス・イノウエの作品が入荷いたしました。 窓辺で読書する少女を描いた、愛書家の書斎にぜひ飾って頂きたい作品です。 作品名:「窓辺の…
山本六三銅版画蔵書票 バラと少女 | 版画・蔵書票・EX-LIBRIS
頽廃的な幻想の世界を描き続けた孤高の画家、山本六三(1940-2001)の蔵書票作品「バラと少女」。 1976年制作、e.d28/30. 直筆署名入。 *おすすめの版画作品はこちら* マルティン・ショーン…
和歌山県立近代美術館にて『ミュシャと日本、日本とオルリク』を鑑賞
和歌山県立近代美術館に行ってきました こんにちは。 12月に入って慌ただしい中、急遽、和歌山県立近代美術館に行って参りましたのでそのご報告。 目的は、現在開催中で、あともう数日で終了となってしまう展覧会『ミュシャと日本、…
ベン・シャーン Ben Shahn: His Graphic Art | 美術・画集
ベン・シャーンのグラフィックアート100点を収録 本書は、20世紀アメリカを代表する画家 ベン・シャーンのグラフィックアートの画集。 8点のカラー図版含む、100作品を収録。 巻頭ページに、以前の持ち主のものであろう素敵…
あけましておめでとうございます | 新年の営業につきまして
あけましておめでとうございます! 2019年も始まりました! あけましておめでとうございます。 Bonne annee et bonne sante! 今年も皆様にとって、幸せで素敵な一年になりますよう、お祈り申し上げま…
アンティーク蔵書票 | スイスの画家 ルドルフ・デュルワン Rudolf Dürrwang | 蔵書票・EXLIBRIS
1920年のアンティーク蔵書票 EXLIBRISが入荷 スイスの画家、ルドルフ・デュルワン(1883-1936)の蔵書票です。 1920年のアンティーク蔵書票です。 ルドルフ・デュルワンは、1883年 スイス・バーゼル生…
リトアニアの蔵書票 VAIDOTAS JANULISの作品-2 | 蔵書票・EXLIBRIS
リトアニアのアーティスト、VAIDOTAS JANULISの蔵書票 リトアニア・シャウレイ出身のアーティスト、VAIDOTAS JANULIS(1957- )の蔵書票作品。 1982年 シャウレイ大学 芸術学部を卒業後、…
リトアニアの蔵書票 VAIDOTAS JANULISの作品-1 | 蔵書票・EXLIBRIS
リトアニアのアーティスト、VAIDOTAS JANULISの蔵書票 リトアニア・シャウレイ出身のアーティスト、VAIDOTAS JANULIS(1957- )の蔵書票作品。 1982年 シャウレイ大学 芸術学部を卒業後、…
チェコの蔵書票 ペトル・ハンプル Petr Hamplの作品-2 | 蔵書票・EXLIBRIS
チェコ出身のアーティスト、ペトル・ハンプル Petr Hampl 1943年 チェコ・プラハに生まれ、現在も多数の蔵書票を制作し活躍する芸術家。 小学校を出て以来、美術を学び、工芸品などの修復作業にも取り組み、その後、蔵…
チェコの蔵書票 カレル・ベネシュ Karel Benesの作品-5 | 蔵書票・EXLIBRIS
チェコの作家 カレル・ベネシュの素敵な蔵書票 チェコ・プラハ出身の蔵書票作家、カレル・ベネシュ Karel Benes(1932-)。 画家、版画家、絵本作家、イラストレーターなど多才な顔を持つカレル・ベネシュは、194…
チェコの蔵書票 カレル・ベネシュ Karel Benesの作品-4 | 蔵書票・EXLIBRIS
チェコの作家 カレル・ベネシュの色彩豊かな蔵書票 チェコ・プラハ出身の蔵書票作家、カレル・ベネシュ Karel Benes(1932-)。 画家、版画家、絵本作家、イラストレーターなど多才な顔を持つカレル・ベネシュは、1…
チェコの蔵書票 カレル・ベネシュ Karel Benesの作品-3 | 蔵書票・EXLIBRIS
チェコの蔵書票 カレル・ベネシュのリトグラフ作品 チェコ・プラハ出身の蔵書票作家、カレル・ベネシュ Karel Benes(1932-)。 画家、版画家、絵本作家、イラストレーターなど多才な顔を持つカレル・ベネシュは、1…
チェコの蔵書票 カレル・ベネシュ Karel Benesの作品-2 | 蔵書票・EXLIBRIS
チェコの蔵書票作家 カレル・ベネシュの作品 チェコ・プラハ出身の蔵書票作家、カレル・ベネシュ Karel Benes(1932-)。 画家、版画家、絵本作家、イラストレーターなど多才な顔を持つカレル・ベネシュは、1949…
チェコの蔵書票 カレル・ベネシュ Karel Benesの作品-1 | 蔵書票・EXLIBRIS
チェコの蔵書票作家 カレル・ベネシュの作品 チェコ・プラハ出身の蔵書票作家、カレル・ベネシュ Karel Benes(1932-)。 画家、版画家、絵本作家、イラストレーターなど多才な顔を持つカレル・ベネシュは、1949…