「建築書」に関連する記事

小島佐一作庭集 | 監修:京都府造園協同組合 / 写真:小林賢司 | 昭和51年初版・誠文堂新光社 | 建築書・造園
左以知の庭 文化15年創業の庭匠「植為」の五代目、小島佐一作品集。 昭和10年より京都御所、桂離宮、修学院離宮などのお出入りとなり、日本各地の名庭園を手がけた。 本書では、小島佐一の作庭した庭園写真を多数収録し、テキスト…
ルイス・カーン コンプリートワーク1935-1974 | LOUIS I.KAHN COMPLETE WORK1935-1974 | 建築書
ルイス・カーン コンプリートワーク、再入荷! 20世紀を代表するアメリカ人建築家、ルイス・カーンの全作品を収録した作品集。 様々な都市計画、公共建築を生み出した建築家 ルイス・カーンの1935年から1974年までの全仕事…
ヴィラ・マイレア アルヴァ・アールト | 写真・著:齋藤裕 | 2005年初版・TOTO出版 | 建築書
アアルトの最高傑作、ヴィラ・マイレア フィンランドの建築家 アルヴァ・アアルトの最高傑作と称される『ヴィラ・マイレア』。 本書は、建築家 齋藤裕が撮り下ろしたマイレア邸の美しい写真をオールカラーで掲載。 エッセイ、図面収…
齋藤裕の建築 | 1998年初版・TOTO出版 | 建築書
建築の可能性をひろげる齋藤裕の軌跡 既成概念にとらわれない方法論、伝統素材から最先端素材までを意のままにあやつる建築家、齋藤裕。 本書は、齋藤裕の主要15作品を多数の写真、図面で構成した一冊。 ブックデザイン:田中一光 …
古書象々店舗にて建築書を買取!
建築書の古本買取は、古書象々にお任せください こんにちは。 毎日暑い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか。 今回は、古書象々店舗へ建築書をお持ち込みいただきました! 古書象々店舗にて建築書の買取! 今回…
村野藤吾建築案内 | 村野藤吾研究会編・2009年初版・TOTO出版 | 建築書
村野藤吾の建築がわかる! 行ける! 建築家 村野藤吾没後25年に刊行された、村野建築の案内書。 村野藤吾の代表作など135作品掲載、81作品はマップ付き。 *村野藤吾に関するその他の建築書はこちら* 村野藤…
東京人 特集『同潤会アパート』3冊セット | 1997年115号 / 2000年157号 / 2004年184号・都市出版 | 雑誌・建築
集合住宅の原点、同潤会アパート 関東大震災直後、国家主導のもと都市と住まいを復興する体制の最前線に位置付けられ、多様な近代都市居住のかたちを実現した財団法人同潤会。 大正14年から着手されたアパートメント建設は、中之郷ア…
再入荷! 吉村順三設計図集 | 1979年初版・新建築社 | 建築書
吉村順三設計図集、再入荷いたしました! 建築家 吉村順三の設計図をまとめた一冊。 住宅、一般建築、階段、屋外、扉、雑、暖炉、照明、家具の章にわけ、収録。 装幀:亀倉雄策 【目次・略】 *住宅:山荘 / 矩形・開口 / 台…
兵庫県宝塚市にて、美術書の大量買取!
美術書、建築書に関する古本買取は、古書象々までご相談ください こんにちは! 美術書、建築書、デザイン書など、古本の出張買い取りは、古書象々にお任せください! ここ数日の急な寒の戻りで体調など崩さず、お変わりございませんか…
村野藤吾 イメージと建築 | 昭和60年限定1000部・新建築社 | 建築書
建築家村野藤吾のスケッチ集 【目次】 世界平和記念聖堂 新大阪ビル 関西大学・専門図書館 愛知県森林公園センター 佐伯邸 千代田生命本社ビル 宝塚カトリック教会 大阪ビル(東京八重洲) 日本ルーテル神学大学 西…
追悼文集 村野先生と私 | 昭和61年限定1000部・村野、森建築事務所 | 建築書
建築家村野藤吾への追悼文集 【目次】 村野先生と私:今井兼次 聖堂の鳳凰(広島世界平和記念聖堂):菊池辰弥 村野事務所草創の頃:石原季夫 遥かなる想い:広瀬誠司郎 森五ビルと先生:森郁二 離れ島のホテル(志摩観光ホテル…
再入荷! 図集 EXPO’70 | 1969年・大阪府建築士会 | 建築書
EXPO’70の建築物を網羅した図面集 全世界の注目のもとに、アジアで初めての開催となったEXPO’70は、東洋はじまって以来の大規模な「世紀の祭典」となり、「人類の進歩と調和」が見事に花開いた。…
小坂秀雄の建築 | 2001年・テイクアイ | 建築書
小坂秀雄のモダニズム建築 戦後日本のモダニズム建築を代表する建築家の一人、小坂秀雄の1950年代〜90年代までの主要作品を多数の写真で収録。 藤森照信ら刊行委員が小坂秀雄を偲ぶエッセイを執筆。 巻末に作品年譜掲載。 【収…
日本住宅公団10年史 | 昭和40年・日本住宅公団 | 建築書・建築史
戦後日本の新しい住まいのかたち 昭和30年に日本住宅公団が創設され、住宅、宅地の建設造成供給事業を始めてから10周年を記念し刊行。 本書前半は、団地創成期の風景写真を100ページに及び収録。 また、刊行当時の日本全国の住…
トム・クンディグ Tom Kundig: Houses 1・2 2冊セット | 2006年, 2011年・Princeton Architectural Press | 建築書
建築家トム・クンディグの住宅 アメリカ・シアトルを拠点に活動する建築家、Tom Kundig(トム・クンディグ)の住宅作品を収録した作品集1, 2を2冊セットで。 作品の外観、内部のディテール写真、図面、テキストで構成。…
リック・ジョイ Rick Joy: Desert Works | 2002年・Princeton Architectural Press | 建築書
アリゾナを拠点とする建築家、リック・ジョイの9つの作品 アメリカ・アリゾナを拠点に活動する建築家、リック・ジョイ。 本書は、1995〜2001年までの作品を収録。 アリゾナの風土の中で生まれた9作品を、写真、図面、テキス…
マルセル・ブロイヤーの家具: Improvement for good Marcel Breuer’s Furniture | 2017年・東京国立近代美術館 | 家具・建築・デザイン・図録
建築家マルセル・ブロイヤーの家具から紐解くデザイン哲学 2017年、東京国立近代美術館などで開催された展覧会『マルセル・ブロイヤーの家具 Improvement for good』の公式カタログ。 パリ・ユネスコ本部やニ…
アルベルト・カンポ・バエザ 光の建築 | TOTO出版 | 建築書
スペインの建築家、アルベルト・カンポ・バエザの世界 一切無駄がない、本質のみの空間を創り出すスペインの建築家、アルベルト・カンポ・バエザ。 美しい23作品をスケッチ、図面、そして写真で紹介する一冊。 インタビューとエッセ…
村野藤吾のデザイン・エッセンス 6 自然との交歓 建築と庭 | 建築資料研究社 | 建築書・デザイン
シリーズ 村野藤吾のデザイン・エッセンスより、第6巻『自然との交歓 建築と庭』 【目次】 曲折する導入庭と日だまりの中庭:長谷川堯 自然に包まれる:小諸市立小山敬三美術館 / 八ヶ岳美術館(原村歴史民俗資料館) / 箱…
白井晟一 精神と空間 | 青幻舎 | 建築書・図録
建築家 白井晟一 2010年に群馬県立近代美術館にて開催された「建築家 白井晟一 精神と空間」展の公式カタログ。 本書では、代表的建築物を紹介するとともに、図面、ドローイング、模型、書、エッセイなども収録。 孤高の建築家…