象々の素敵な日記 出張買取

出張買取

版画入の雑誌・限定本などの査定・買取はおまかせ下さい|京都・奈良・兵庫〜

(昭和2年 資生堂発行 御婦人手帳の木版口絵〜銀座風景)   大阪の古書象々では木版画や銅版画の挿絵の入った古い書籍・雑誌・限定本などの買取に力を入...

版画入の雑誌・限定本などの査定・買取はおまかせ下さい|京都・奈良・兵庫〜
出張買取 2012年3月23日

画集・絵本〜洋書の買取はおまかせ下さい!|京都・奈良・兵庫〜

(フランス語の教育絵本〜Dis-moi pourquoi BABAR Les transports)   大阪の古書象々では画集・外国絵本などの洋書...

画集・絵本〜洋書の買取はおまかせ下さい!|京都・奈良・兵庫〜
出張買取 2012年3月22日

古本出張買取|古いデザイン書の買取は大阪の古書象々まで|京都・奈良・兵庫〜

(MODERN PUBLICITY 1959-60)   戦前〜1960年代までの、古いデザイン関連の資料、古本の買取は、大阪の古書象々におまかせ下...

古本出張買取|古いデザイン書の買取は大阪の古書象々まで|京都・奈良・兵庫〜
出張買取 2012年3月21日

古本や版画の出張買取|べっぴんさんの版画、ええ景色の版画〜美人、風景の木版画の買取ます

(宝船を見る女〜上村松園木版画)   大阪の古書象々では美人や名所風景などの木版画の買取に力を入れております。浮世絵、新版画、創作版画など、時代やス...

古本や版画の出張買取|べっぴんさんの版画、ええ景色の版画〜美人、風景の木版画の買取ます
出張買取 2012年3月19日

画集・作品集〜さまざまな美術工芸品をどこよりも幅広く鑑定、査定、買取いたします。

(シンプルかつ味わいのある茶筥〜木遊軒萩井好斎造)   大阪の古書象々では画集や作品集〜さまざまな美術工芸品まで、作家の有名無名にかかわらず幅広く鑑...

画集・作品集〜さまざまな美術工芸品をどこよりも幅広く鑑定、査定、買取いたします。
出張買取 2012年3月17日

古本や版画の出張買取|いろんな版画やいろんな摺りものの買取はおまかせ下さい!|京都・奈良・兵庫〜

(森田乙三洞自刀 宝船)   大阪の古書象々ではさまざまなジャンルの古本や版画、摺りものの査定・買取を行っております。江戸〜現代まで、時代を超えて受...

古本や版画の出張買取|いろんな版画やいろんな摺りものの買取はおまかせ下さい!|京都・奈良・兵庫〜
出張買取 2012年3月16日

古本や美術・工芸品の出張買取は大阪の古書象々におまかせ下さい|京都・奈良・兵庫〜

(松丸東魚の篆刻作品)   大阪の古書象々ではさまざまなジャンルの古本や美術・工芸品の買取をいたしております。こんなものはどうだろうか?とお悩みのお...

古本や美術・工芸品の出張買取は大阪の古書象々におまかせ下さい|京都・奈良・兵庫〜
出張買取 2012年3月15日

明治・大正・昭和戦前の小説の買取は大阪の古書象々におまかせ下さい!|京都・奈良〜

(東京成功雑誌社刊 三島霜川著 探検小説 月島丸の行衛)   大阪の古書象々では明治大正昭和戦前期の小説などの買取に力を入れております。お家で眠った...

明治・大正・昭和戦前の小説の買取は大阪の古書象々におまかせ下さい!|京都・奈良〜
出張買取 2012年3月14日

現代思想・哲学に関する古本の買取は大阪の古書象々まで!|京都・奈良〜

(新潮社刊 ミシェル・フーコー著 監獄の誕生ー監視と処罰ー)   大阪の古書象々では現代思想や哲学に関する古本の買取に力を入れております。引っ越しや...

現代思想・哲学に関する古本の買取は大阪の古書象々まで!|京都・奈良〜
出張買取 2012年3月11日

戦前の紙もの資料の買取は大阪の古書象々におまかせ下さい!

(大阪化学工業博覧会観覧券〜大正七年 大阪天王寺公園)   大阪の古書象々では戦前のさまざまな紙もの資料(地図、ポスター、チラシ、マッチラベルなど)...

戦前の紙もの資料の買取は大阪の古書象々におまかせ下さい!
出張買取 2012年3月9日

江戸時代の和本から今の本まで〜仏教に関する古本の買取はおまかせ下さい!

(佐伯有清著 吉川弘文館発行 最澄と空海)   大阪の古書象々では江戸時代の和本から今の本まで、仏教に関する古本の買取に力を入れております。蔵書のご...

江戸時代の和本から今の本まで〜仏教に関する古本の買取はおまかせ下さい!
出張買取 2012年3月6日

木版の千代紙・おもちゃ絵・納札・絵封筒などの買取はおまかせ下さい!

(江戸の千代紙 いせ辰三代 広瀬辰五郎著 徳間書店刊)   大阪の古書象々では木版の千代紙やおもちゃ絵・納札・絵封筒(ポチ袋)などの買取に力を入れて...

木版の千代紙・おもちゃ絵・納札・絵封筒などの買取はおまかせ下さい!
出張買取 2012年3月4日

やっぱり、建築書の買取は大阪の古書象々やね。

(淡交社刊 谷口吉郎作品集)   大阪の古書象々では、近現代の建築家の作品集の買取に力を入れております。事務所の整理、お引っ越しなどで蔵書の整理をお...

やっぱり、建築書の買取は大阪の古書象々やね。
出張買取 2012年3月2日

戦前の詩集、詩雑誌〜現代詩文庫に関する古本の買取おまかせ下さい

(思潮社 現代詩文庫101 松浦寿輝詩集〜一人称の物語はここで終わる もう手袋のほころびやテーブルの上の焼け焦げをかすめては消えてゆく 曇った眼ざし...

戦前の詩集、詩雑誌〜現代詩文庫に関する古本の買取おまかせ下さい
出張買取 2012年3月1日

日本や中国などの古書画に関する古本、資料の買取は大阪の古書象々におまかせ下さい|京都・奈良〜

(第一書房刊〜類聚書画落款印譜より)   大阪の古書象々では日本や中国の古書画に関する古本、資料の買取に力を入れております。お手持ちの蔵書、資料のご...

日本や中国などの古書画に関する古本、資料の買取は大阪の古書象々におまかせ下さい|京都・奈良〜
出張買取 2012年2月28日

大阪〜奈良で明治・大正の生活、文化、思想に関する古本、資料

(新曜社刊 ディスクールの帝国ー明治30年代の文化研究)   大阪の古書象々では明治・大正期の生活、文化、思想に関する古本の買取に力を入れております...

大阪〜奈良で明治・大正の生活、文化、思想に関する古本、資料
出張買取 2012年2月27日

京都・奈良・兵庫〜明治の和本の査定、買取

(団々換歌〜鯛人編 表紙、口絵 長谷川貞信 明治20年頃)   大阪の古書象々では失われつつある江戸・明治の和本の保存に力を入れております。どこか、...

京都・奈良・兵庫〜明治の和本の査定、買取
出張買取 2012年2月25日

人形、人形に関する古本の買取は大阪の古書象々におまかせ下さい!

(1997 北辰堂刊 竹日忠芳人著 人形今昔)   大阪の古書象々では、古い人形や、人形に関する古本の買取に力を入れております。お家で眠っているお人...

人形、人形に関する古本の買取は大阪の古書象々におまかせ下さい!
出張買取 2012年2月24日

周延、芳年などの浮世絵と和本を買取らせていただきました。

市場もなく、静かな一日。夕方、和本や浮世絵を見てほしいというお客様が来店され、周延、芳年などの浮世絵と、都々逸の和本などを買わせていただきました。あ...

周延、芳年などの浮世絵と和本を買取らせていただきました。
出張買取 2012年2月23日

ちょっと、あまり、見かけないような、美術展の図録・画集などの買取

(岩佐派のゆくえ 平成10年 福井県立美術館)   大阪の古書象々では、お、ちょっとこれは珍しいぞ、こんな本、なかなか見れないぞ、という、珍しい美術...

ちょっと、あまり、見かけないような、美術展の図録・画集などの買取
出張買取 2012年2月23日